朝日木材加工株式会社

【営業職】北欧の美意識を日本の住まいへ提供する、家具メーカー朝日木材加工(正社員)

業種: メーカー/職種: 営業職

会社情報

北欧の美意識を日本の住まいへ

生活に一番寄り添うものだからこそ

朝日木工株式会社の協力会社として1966(昭和41)年に誕生した朝日木材加工株式会社。
57年の歴史を重ね、創業当時から人々の生活に寄り添う木製家具を製造販売しています。
ラジオの筐体づくりから、テレビキャビネットの製造へと広がりを見せ、現在ではダイニングセットやリビングセットなどの家具づくりなどを始め、自社ブランドも多く取り揃えています。

朝日木材加工_家具

本物を求める人へ、本物の家具を・・・

ずっと色褪せない家具、時間が経つほど愛着が増していく家具。それが朝日木材加工の家具づくりの基準にあります。
昭和43年からヨーロッパ視察をはじめ、世界的ブランドを率いる欧州の家具メーカーのデザインから多大な影響を受けたことを背景に、イタリアのデザイン、ドイツの製造技術などを積極的に取り入れました。
このような北欧のトップブランドとも積極的にコラボレーションし、厳しい要求に応え、家具づくりを進化させてきました。 

朝日木材加工_本物の家具

あなたの理想を形にするショールーム

本社3階にはお客さま向けにショールームがあります。
ショールームにはAMLYS(アムリス)、OLIVE(オリーブ)、ASAHIWOOD(アサヒウッド)など、デザインと機能性にこだわった北欧家具がずらりと並んでおり、インテリアコーディネーターがお客さまへ商品の紹介、提案などを行う場所となっています。
ショールームは北欧家具のぬくもりを感じられる場所で、肌で本物の質を感じていただける空間となっています。

朝日木材加工_ショールーム

会社概要

会社名 朝日木材加工株式会社
会社住所愛知県豊橋市北島町字北島87番地
電話番号0532-55-4601
Webサイトhttps://www.asahiwood.co.jp/
設立年月1966/1/26
従業員数64名
事業内容木製家具製造・販売
代表者竹内 武利

求人情報

職種の概要 木製家具メーカーの営業職(法人ルート営業)
仕事の内容 デザインと機能性にこだわった北欧家具や自社ブランドASAHIWOOD(アサヒウッド)の家具を取り扱う、木製家具メーカーの営業のお仕事です。
国内大手家電メーカーや、販売店、オーディオ専門店などに対し、商品の魅力を伝えて販売する、法人ルート営業です。

販売先は全国にあるため、定期的に国内出張があります。
また、海外(マレーシアとベトナム)に製造工場があるため、業務の都合にて、短期の海外出張をすることもできます。

本物を求める人へ、本物の家具を。
世界が認めるクオリティを、日本の住空間に届けるお仕事です。
応募資格 ・高卒以上、40歳以下の方(長期的なキャリア形成のため)
・要普通自動車免許(AT限定可)
勤務地 本社:愛知県豊橋市北島町字北島87番地
勤務時間 原則として、9:00~18:00(1時間の休憩あり)
契約期間 既定の定めなし
(60歳定年、65歳まで再雇用制度あり)
求める人物像 真面目で、しっかりと挨拶ができる人
給料等 月額:180,000円~350,000円
その他、営業手当、出張手当(日当)、役職手当あり。
交通費:別途支給
残業代:別途支給

【給与モデル】
社会人経験3年 他業界からの転職(未経験入社)
200,000円
休日/休暇 会社カレンダーによる
(原則、土日休み。年間休日111日)

有給休暇はとても取りやすい環境です。
教育・研修制度 研修制度、資格取得支援制度
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度
採用実績 年間1~2名
採用担当者名 総務経理部:三浦
採用担当連絡先 TELL)  0532-52-0134
MAIL) miura@asahiwood.co.jp
応募の流れ エントリーボタンよりご応募ください。
ご応募が確認出来次第、採用担当者よりご連絡いたします。

採用に関しご不明な点がございましたら、お気軽ご連絡ください。
なお、募集要項に記載の無い項目につきましては、面談時に詳細をお伝えいたします。

*お問い合わせ時には「TASUKI(タスキ)の求人ページを見た」とお伝え頂くとスムーズです。

働くひとの声

山科 成幸
山科 成幸 さん
家具事業部
私は学生時代から海外に興味があり、グローバルな会社展開を見せる朝日木材加工に興味を持っていました。また、木材という温かみのある素材に携わった仕事をしたいという面も合い、入社を決めました。
入社後は家具事業部にて営業活動を行なっており、現在は中部地区を担当しています。
さらに海外出張も多く経験し、語学という能力も大いに発揮できていると感じています。
仕事内容は住宅関連(新築のお客さまへの家具の提案)やデパート(家具売り場への出展)などを行なっています。
毎日触れるものだからこそ、満足して購入していただけることが何より嬉しいと感じています。
未だ男性の従業員中心の会社ですが、インテリアは男女共通です。
現在も仲良く楽しく仕事に取り組んでいますが、今後は女性が活躍できる場所を作りながら会社全体で世界へと北欧家具をPRし、家具づくりとして一流といわれる会社になりたいと思います。
木下 恵美
木下 恵美 さん
家具事業部 インテリアコーディネーター
私が朝日木材加工に入社したのは、ずっと昔から北欧家具が好きで、自分が住んでいる豊橋という街に北欧家具を作っている会社があり興味を持ったことがきっかけでした。
朝日木材加工ではインテリアコーディネーターとしてお客さまへ直接商品の紹介を行なっています。
デパートの家具売り場への出展でお客様さまへ商品を説明したり、ご予約していただいたお客さまには本社3階にあるショールームにて売り買いだけではなく、お客さまの生活まで考え様々な角度から提案を行なっています。
昔から人と関わるのが好きだった私ですが、今ではFace to Faceで仕事ができるインテリアコーディネーターという仕事にやりがいを感じています。
私は日々、暮らしは楽しむべきだと感じていますが、人それぞれの感性が活きる、そんな会社でありたいと感じています。

取材担当者より

取材して感じたこと
長く愛される製品づくり
朝日木材加工は「長期間の使用に耐え、長く愛される製品をつくる」ことをテーマに取り組んでいる。
デザインのみならず、素材や構造にもこだわった朝日木材加工の家具は、本社工場での多様な製品試験を行うなど、長期間に渡って愛される製品づくりの体制が整えられている。
そのような、こだわりがあるからこそ、「家族の成長を見守ってくれる」良い家具ができるのだろうと感じた。
取材して感じたこと
まるで異空間、3階ショールーム
本社3階に、まるで都会のオシャレな展示会にきたような空間が突如現れる。ずらりと並んだ美しい家具が「自分の家にこんな家具があったら・・・」という思いを引き立てる。
社員の方にお話を聞くと、来場者のほぼ100%が、豊橋にこんなショールームがあったのだと、驚きと高い満足度を残して帰っていくとのことだった。
シンプルで上品な家具を見たいと思ったら、是非、一度訪れてみると良いであろう。
取材して感じたこと
北欧家具が好きな人
インタビューを通じてまず思うのが「家具が好き」な人が多いということ。特に素材、機能、デザインにこだわった自社の家具を、誰もが自信を持って説明してくださっていたのが印象的だった。
雑誌などにも取り上げられているオシャレな家具を扱った仕事をしたい人には向いている。

他のオススメ求人

正社員 大三紙業 株式会社

パッケージに新しい命を吹き込む!軟包装資材の総合加工メ...

業種: メーカー 職種: 技術職(...
【月給】 月給 20.1万円...
本社深田池工場:愛知県豊橋...
詳細を確認する
正社員 株式会社動研

ポリカーボネート製品メーカー動研の技術職の求人(正社員...

業種: メーカー 職種: 技術職(...
(月給)180,000円~30...
本社:愛知県新城市一鍬田道...
詳細を確認する
会社紹介のみ 株式会社くればぁ

マスクだけじゃない!メッシュでお客さまの”困った”を解...

業種: メーカー 職種: 会社紹介
本社:愛知県豊橋市大村町藤...
詳細を確認する
シンニチ工業_総合求人
正社員 シンニチ工業株式会社

【技術系総合職】安定は挑戦の結果生まれる!組織大改造中...

業種: メーカー 職種: 技術職(...
215,000~460,000...
本社(豊川市平尾町)、穂ノ...
詳細を確認する