豊橋の3D都市モデルでアイデアをカタチにしよう!TOYOHASHI PLATEAU CHALLENGE 2024

2025年2月11日、豊橋市の3D都市モデルを活用したハッカソンイベント「TOYOHASHI PLATEAU CHALLENGE 2024」が行われました。 現在、国内でまちづくり分野におけるDXが進む中で豊橋市も「3D…

おぐらまみ

ますます熱く豊橋商業高校×宇宙ビジネスの取り組みを紹介!〜超異分野学会2024豊橋フォーラムへ出展〜

豊橋商業高校インスタグラムより引用 全国的に生徒数が減っている商業高校の中で、近年とても人気になっている豊橋商業高等学校。 公立高校の中で珍しくInstagramやTikTokといったSNSを積極的に活用している学校とし…

おぐらまみ

地方からグローバルへ -地域社会が育む女性起業家の可能性- 鈴木 世津さん講演会 開催レポート

現代において女性の社会進出は進んでいるものの、まだまだ国内の「女性起業家」は少ないのが現状です。 今回は東三河スタートアップ推進協議会の総会とあわせて開催された女性起業家 鈴木 世津 氏による講演「地方からグローバルへ …

おぐらまみ

実践可能なビジネスアイデアを考えることに意味がある!豊橋創造大学インターン

この記事では豊橋創造大学の学生が株式会社サイエンス・クリエイトにてインターンシップを行った様子をご紹介します。 起業支援施設StartupGarageの運営も行う株式会社サイエンス・クリエイトのインターンシップでは学生そ…

おぐらまみ

【個性を伸ばす学び舎】豊橋・豊川の私立高校ガイド

春を目前に感じるときにやってくるのが受験シーズン。 受験生や保護者の方はこの時期に風邪をひかないように気を付けたり、受験勉強のラストスパートをかけたりと、お忙しいことと思います。 この記事では、豊橋・豊川の私立高校のご紹…

tomiko

仕様書作りが成功のカギ!起業家支援イベント「仕様書ソン」DAY2の様子をレポート

「良いビジネスアイデアはあるのに、実現に向けた次のステップが分からない」——そんな悩みを抱える起業家や起業志望者に向けたワークショップ「仕様書ソン」が、2024年12月20日(金)と2025年1月27日(月)の2日間にわ…

koyuki

仕様書作りが成功のカギ!起業家支援イベント「仕様書ソン」DAY1の様子をレポート

「良いビジネスアイデアはあるのに、実現に向けた次のステップが分からない」——そんな悩みを抱える起業家や起業志望者に向けたワークショップ「仕様書ソン」が、2024年12月20日(金)と2025年1月27日(月)の2日間にわ…

koyuki

新学期・新生活に必要なものは? 準備チェックリストを紹介!【小学生・中学生・高校生・社会人】

もうすぐ新年度。入学や進級、入社や転勤、部署異動など新しい生活を始められる方も多いと思います。 新生活にはいろんな準備が必要ですよね。 この記事では、おさえておきたい新学期準備・新生活準備についてご紹介します! 新学期の…

tomiko

サイエンス・クリエイトに技科大生がやってきた!実習の様子をインタビュー

豊橋市で新産業の創出や、地域産業の育成を目指す「株式会社サイエンス・クリエイト」が、豊橋技術科学大学から3人の実習生を受け入れました。 この記事では、実際にサイエンス・クリエイトが運営する「Startup Garage」…

TASUKI編集部

アイデアを形にする2日間!モックアップソンDAY2レポート

ビジネスアイデアを実際に形にする段階で悩まれている皆さんと、その大詰めとなるプロトタイプを作り一緒に伴走するプログラムである「モックアップソン」が、2024年11月9日(土)と23日(土)の2日間にわたって開催されました…

koyuki