9月1日は防災の日!備蓄品やハザードマップなど絶対に確認しておきたい5つのポイント
こんにちは!主婦ライターの荻野です。8月も残りわずかですね。 近年、異常気象が増え、豪雨による被害が各地で深刻化しています。洗濯物を干せないどころか、警報や避難指示も出て、雨雲レーダにハラハラした方や、「大雨の中どうやっ…
【2025年】秋分の日はいつ?秋のお彼岸の期間、やること、豊橋の人気おはぎ店も紹介!
もうすぐ秋分の日。 2025年は火曜日が秋分の日のため、月曜日に有給休暇などを取得すれば4連休になります!! なんとなく過ごしてしまいそうな秋分の日ですが、この記事では秋のお彼岸の中日でもある秋分の日の過ごし方をご紹介し…
夏の風物詩「スイカ割り」を極めよう!起源・コツ・公式ルールまでご紹介
本格的な暑さがやってきましたね。夏と言えば、海・山・川・キャンプ・バーベキュー・花火、そしてスイカ割り! みんなで盛り上がって美味しいスイカも楽しめる、これぞ夏の風物詩ですよね。 この記事ではスイカ割りの起源、ルールから…
エアコンとの上手な付き合い方。体調とお財布のちょうどいい関係とは?
早くも梅雨が明け、本格的な夏がやってきました。 暑さ対策に欠かせないエアコンですが電気代が気になったり外との気温差や冷えすぎで起きる体調不良が心配だったりと、気がかりもありますよね。 エアコンは家計にも身体にも影響が大き…
LINEでChatGPTを使うには?就活やビジネスにも今すぐ使える最前線ガイド
2025年もChatGPTが話題ですね。プライベートでもビジネスでも活用する人が急増しています。 しかし一方で、 「海外サイトでの登録が不安」 「アプリをいちいち開くのが面倒」 といった“使いづらさ”を感じている人も少な…
【2025年最新】東三河のプール施設まとめ(豊橋・豊川・蒲郡・新城)
夏の遊びといえばプール! この記事では東三河のプール施設についてご紹介していきます! 是非、ご家族、ご友人との夏の思い出づくりに、ご活用ください。 豊橋市屋内プール・アイスアリーナ(アクアリーナ豊橋) 豊橋総合スポーツ公…
主婦休みの日とは?由来と過ごし方・豊橋の“休みやすい仕事”も紹介
こんにちは。主婦ライターのmisaです。 年中無休で育児や家事をがんばる、世の中の主婦の皆さ〜ん!!毎日お疲れ様です! 最近ゆっくり体を休められていますか? 「土日休みの旦那とは違うんだ!主婦には365日休みがないんだよ…
ChatGPTのAI画像生成って実際どうなの?具体的な作り方を徹底解説!
2025年4月1日、ChatGPTの全無料ユーザーにGPT-4oをベースにしたAI画像生成機能が解放されて話題になりました。 AI画像生成はクリエイティブな仕事に関わる人だけでなく「写真をジブリ風に加工する」といったプラ…
新しい土地の一人暮らしで何に気をつける?知っておきたい東三河の生活情報
新年度が始まり、実家を出て一人暮らしを始めたという方も多いのではないでしょうか。 新しい土地での生活には慣れてきたでしょうか? この記事では新しい土地、特に東三河での生活で知っておきたい情報を解説します。 ゴミ出しルール…
母の日に何を贈る?ママライターが選ぶもらって本気で嬉しいもの&おすすめショップ4選
5月11日は母の日。お母さんに感謝を込めてプレゼントをしたいという方も、何を贈ろうか悩みますよね。 この記事では、プレゼントを選ぶ考え方やヒントを紹介。また、母である筆者の目線から母の日にもらって本気で嬉しいものをご紹介…