基本的なPC(パソコン)スキル

募集要項に「基本的なPC(パソコン)スキルが必要」と書かれているのを見て、どのレベルのスキルが必要なのかわからず悩む方も多いのではないでしょうか。転職活動を有利に進めるためにも、企業から求められるパソコンスキルがどのレベルなのかを把握することが大切です。

そこでこの記事では、転職に必要なパソコンスキルを詳しく解説します。最後まで読んでいただければ、求められるパソコンスキルのレベルを把握できて、自分のスキルを面接でわかりやすく伝えられるでしょう。

基本的なPC(パソコン)スキルとは?

基本的なPCスキルとは

転職活動における基本的なPC(パソコン)スキルとは、文書作成ソフトや表計算ソフトなどを使用して、業務に必要なパソコン作業をスムーズに行えるスキルや知識を指します。具体的には、文書作成やデータ集計、資料作成、保存、印刷などを指示通りに進められるレベルのスキルを求められます。

次章から、一般的な基本的PC(パソコン)スキルの例を詳しく見ていきましょう。

基本的なPC(パソコン)スキルの例とレベル

PCスキルレベル

パソコンソフトには、ソフトごとに基本的スキルといわれるレベルがあります。基本的スキルを身につけていれば、一般的なスキルがあると面接で回答してもよいでしょう。

この章では、よく使われるソフト別に、基本的スキルを具体的に解説します。自分が身につけているスキルがどのレベルなのかを知るために、参考にしてくださいね。

文章作成ソフト

文章作成ソフトとは文字を入力して文書を作成するソフトのことで、WordやGoogleドキュメントなどが該当します。仕事では、契約書や議事録、原稿などを作成する際に使います。

文書作成ソフトで求められる基本的なスキルとは、問題なく文字を入力して文書を作成できることです。例えば、以下のようなスキルがあれば、基本的なレベルだといえるでしょう。

  • 文字の入力(ひらがな、漢字変換、半角・全角記号など)
  • 書式設定(フォントの種類、文字サイズ、色の変更、太字、アンダーラインなど)
  • レイアウト調整(右揃え、左揃え、中央揃え、均等割り付け、ページ設定、余白の調整など)
  • 画像や表の挿入
  • 印刷(指定通りに設定して印刷)

日常の業務で必要な「お知らせ」や「送付状」などをスムーズに作成できれば問題ありません。さらに、画像や表の挿入ができるようにしておくと、ワンランク上の文書作成を任せられるレベルであるとアピールできるでしょう。

表計算ソフトl

表計算ソフトは、ExcelやGoogleスプレッドなど、データを表にまとめたり統計をとったりする際に使用するソフトです。

表計算ソフトでは、表の作成や四則演算、簡単な関数が使えることを求められます。数字などのデータを入力して、そのデータをもとに四則演算や関数などを使って表にまとめられるレベルのスキルと知識が必要です。具体的なスキルは以下のとおりです。

  • データ入力(セルに数字や文字を入力)
  • セルの書式設定(フォント、色、罫線、セルの結合、中央寄せなど)
  • 行や列の挿入・削除
  • 四則演算
  • 簡単な関数(SUMやAVERAGEなど)
  • 印刷(印刷範囲の設定など)

特に、関数や印刷を問題なくできるレベルであると、入社してからスムーズに業務を進められるでしょう。業務内容によってはマクロなど高度なレベルを要求される場合もありますが、基本的なスキルの場合は不要です。

プレゼンテーションソフト

プレゼンテーションソフトは、会議などで使用するプレゼン資料を作成するためのソフトです。パソコンの基本的スキルにプレゼンテーションソフトを含まない企業も多いですが、含む場合はPowerPointの使用経験を問われるケースが多いです。プレゼンテーションソフトの基本的スキルには、文字入力、画像の挿入、スライド作成、レイアウト調整などが含まれます。

メールソフト

メールは仕事をするうえで必須のソフトです。企業により使用するソフトは異なりますが、行う操作は基本的に変わりません。メールの新規作成、文章の入力、宛先のメールアドレスの入力、届いたメールへの返信、転送などが基本的な操作です。また、ファイルの添付、CcやBccの活用なども基本的スキルといえるでしょう。より高いレベルの操作をアピールしたい場合は、容量の大きいファイルの圧縮や、セキュリティのためのパスワードの設定などを覚えておくことをおすすめします。

フォルダ

フォルダの扱いも必要なパソコンスキルのひとつです。フォルダの作成、ファイルの移動・コピー、名前の変更など、フォルダを管理して画像や文書の保存・整理ができることを求められます。メールにファイルを添付したり、資料のPDFや画像を保存したりなど、フォルダの扱い方を知っていることはパソコンの基本的スキルとして重要なポイントです。

タイピングなど

一定の速度で文字が打てることも、パソコンスキルにおいては大切です。極端に打つのが遅いと、業務の進行にも支障が出てしまうためです。一般的に、1分間に100~120文字程度の速度でタイピングできると、基本的レベルといえます。

また、タイピング以外にも、パソコンの基本的レベルとして身につけた方がよいスキルがあります。例えば、ショートカットを使えばパソコン作業を効率良く進められますし、検索エンジンを使って必要な調べ物をする機会もあるでしょう。離席時に画面ロックをかけたり、メールでファイルを送信する際にパスワードを設定したり、セキュリティへの意識の高さもパソコンの基本レベルとして必要な要素です。

基本的なPC(パソコン)スキルを面接で聞かれたときの回答

PCスキル面接

パソコンをどのレベルで使えるかを面接で聞かれたら、面接官がわかりやすいように伝えなければなりません。そのためには、できる限り具体的な例を用いて回答することが大切です。

具体的には、以下のような答え方があります。

  • 使ったことのあるソフトや使った年数を答える
  • 作成したことのある資料名などを答える
  • 自信がないときは勉強中であることをアピールする

項目ごとに詳しく解説します。

使ったことのあるソフトや使った年数を答える

使用経験のあるソフトや使用した年数を答えれば、面接官はスキルをイメージしやすくなります。例えば「Wordで委任状を作成した」「Excelで営業所の収支を計算していた」など、どのソフトで何をしていたかを具体的に説明することにより、どのレベルでパソコンを使いこなせるのかをわかりやすく伝えられるでしょう。

作成したことのある資料名などを答える

作成した経験のある資料名を答えるのも、わかりやすい回答方法のひとつです。「取引先との契約書を作成した」「会議のプレゼン資料の作成を担当していた」など、どのような文書を作成していたかによって、面接官はパソコンソフトやスキルのレベルをイメージできます。「わかりやすい資料だと評価された」といった周囲の反応などを付け加えることにより、問題なくパソコンを操作できるレベルであるとアピールすることも可能です。

自信がないときは勉強中であることをアピールする

パソコンの使用経験が少ないからといって、「あまり使えません」などと後ろ向きな回答をするのは避けましょう。パソコンスキルに自信がなくても、前向きな姿勢を見せることで面接官に良い印象を与えられます。「自宅のパソコンの表計算ソフトで家計簿作りに挑戦している」「積極的にパソコンを使った業務を引き受けている」など、スキルを向上させるために勉強しているとアピールしましょう。

転職に必要なPC(パソコン)スキルを身につける方法

PCスキル_転職

基本的なパソコンスキルが足りないと感じたら、一日でも早くスキルを身につけるのが得策です。面接までに間に合わなくても、習得しようという前向きな姿勢を見せて、好印象を与えることもできます。

この章では、転職に必要なパソコンスキルを身につける方法をご紹介します。

職業訓練やパソコンスクールで習う

確実にパソコンスキルを身につけるには、職業訓練やパソコンスクールに通う方法が効果的です。

職業訓練では、就職に必要なパソコンスキルを重点的に教えてくれるので、効率良くスキルを習得できます。テキスト代がかかる場合もありますが、原則的に無料で受講できるのも魅力です。

パソコンスクールは、基本的なスキルだけでなく、更に高度なスキルの習得にも挑戦できます。ただし、高額な費用がかかる場合があるため、注意しましょう。

自分で練習する

自分で独学で練習するのもひとつの方法です。自宅のパソコンに一般的な文書作成ソフトや表計算ソフトがインストールされていれば、自分で文書や表を作成してみると良い練習になります。市販のテキストを利用したり、タイピングアプリを使ったりすれば、効果的なスキルアップも可能です。

スクールなどに決められた時間に通わなくても、自宅でスキマ時間を活用できるので、仕事が終わったあとや家事の合間でも練習できます。

資格を取る

資格を取得することにより、業務に必要なパソコンスキルを習得できます。また、取得した資格によりスキルを客観的に証明できるため、面接で聞かれた際にわかりやすく伝えるのにも役立つでしょう。

パソコンの基本的スキルの習得には、主に以下の資格がおすすめです。

資格名 概要
マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト (MOS) Word・Excel・PowerPointというマイクロソフト社のOffice製品の活用スキルを証明する資格
ITパスポート試験 ITの基本的知識を習得していることを証明する国家資格
日商PC検定 商工会議所が実施する公的資格。文書作成、データ活用、プレゼン資料作成のスキルに加え、ビジネスマナーなども問われる

また、パソコンに関する資格を目指すと、目標ができてスキル取得のモチベーションアップにもつながるでしょう。

基本的なPC(パソコン)スキルを習得して転職活動を乗り切ろう

PCスキル_転職活動

転職において、基本的PC(パソコン)スキルとは、文書作成やデータ集計などをスムーズに行えるレベルのスキルを指します。パソコンソフトごとに基本的なスキルといわれるレベルを確認することにより、自分がどのレベルのスキルを身につけているのか把握できるでしょう。

面接でパソコンスキルを聞かれた場合は、できる限り具体的に答えることが大切です。使用経験のあるソフトや作成したことのある文書などを答えれば、面接官がスキルのレベルをイメージしやすくなります。

自分のスキルが足りないと感じたら、講習や独学、資格の取得などで、スキルの習得を目指しましょう。パソコンスキルだけで合否が決まるわけではありませんが、スキルがあるに越したことはありません。基本的なパソコンスキルを習得することにより不安材料を無くし、採用を勝ち取りましょう。