株式会社トヨコン

【管理・梱包】トヨコンで物流管理・梱包実務の求人(正社員)| 物流を通じて新たな価値を共創する

業種: インフラ|小売・商社/職種: 技術・研究開発系

会社情報

最適な戦略的物流をトータルでサポート

物流を通じてお客さまに価値を届ける

株式会社トヨコンは、物流に関するアウトソーシング業務全般を行う会社です。
物流を管理するためのシステム構築からベストな梱包を実現し、輸送によってお客さまに届けるまで、トヨコングループの技術とノウハウを結集して、物流をトータルでサポートしています。
お客さまの大切な商品を包んで守り、安全、確実に届ける役割を担い、ものづくりを物流の面から支えています。

トヨコン_外観

物流に関する総合的な提案力

お客さまの用途に応じた最適な梱包方法、入出庫管理、在庫管理など、お客さまの戦略的な物流を遂行する様々なノウハウがトヨコンにはあります。
たとえば、デリケートな精密機器であっても、商品を傷つける事無く安全かつ正確に目的地に届けて繋ぐよう、効率的に輸送する体制作りを実現します。
多種多様な製品を豊富な梱包資材から最適な資材を最適な梱包方法で利用し、輸送方法、倉庫保管とその管理に至るまで、トータルでサポート出来る提案力がトヨコンの強みです。

トヨコン_社内風景1

新たな価値を共創する

時代の移り変わりとともに、企業を取り巻く環境は大きく変化しています。梱包資材の高品質化や、IoTの発達による物流管理システムの進化、環境意識の高まりといったような物流に関するトレンドをいち早く取り入れ、長年積み上げてきたノウハウを進化させながら、お客さまが抱える課題に先回りして、新たな価値を提供し続けます。
近年では労働人口減少やロボットの発達による物流現場の省人・省力化もその一つです。
こうした変化にいち早く対応し、お客さまを「支え」「つなぎ」「守り」、新たな価値を生み出す企業として、お客さまと共に発展し続けて参ります。

トヨコン_社内風景2

ユースエール認定/あいち女性輝きカンパニー認証取得企業

トヨコン_優良な中小企業

当社は、「若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業」として若者雇用促進法に基づき東三河地域で初めてユースエール認定を受けた企業です。
また、女性の活躍促進に向け、トップの意識表明や採用拡大、職域拡大、育成、管理職登用のほか、ワーク・ライフ・バランスの推進や働きながら育児・介護ができる環境づくりなどの取組を行っている企業として県にあいち女性輝きカンパニー認証を受けています。

SDGsへの取り組み

toyocon-SDGs

当社は、SDGsへの企業としての取り組みを地域へ宣言することで、積極的に取り組んでいく企業として登録されております。
2021年2月小田原市/2021年10月豊橋市/2021年11月愛知県にそれぞれ登録。
今後は、登録した内容に沿って具体的に取り組みを進めていくことで企業の責任としてSDGsへ積極的に取り組んでいきます

トヨコンの取り組みをもっと知りたい方へ

東三河の魅力的な企業を紹介する記事でトヨコンを紹介しています。是非記事をお読みください。

会社概要

会社名 株式会社トヨコン
会社住所〒442-0837 愛知県豊川市川花町2丁目62番地
電話番号0533-84-3191
Webサイトhttps://www.toyocongroup.co.jp/
設立年月1964/9
従業員数191名(23年1月時点)
事業内容物流に関するアウトソーシング業務全般
包装資材及び物流機器販売、包装設計、システム開発、倉庫管理業務、梱包業務、組立事業
代表者明石 耕作

求人情報

職種の概要 お客さまの商品の入出庫保管業務や各種梱包実務
仕事の内容 【物流管理・梱包実務】
顧客製品の入出庫保管業務や各種梱包実務を行っています。精密機器や医療機器などの取り扱いは高い技術と精度が求められるため、独自の品質管理システムを構築しています。
応募資格 普通自動車運転免許
勤務地 [桜町事業所]豊川市桜町2丁目2番地19
[蒲郡事業所]蒲郡市浜町67番地4
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
求める人物像 人に関心がある人、人のために行動できる人、考えることが好きな人
給料等 大卒基本給:20万円
昇給:年1回 賞与:年2回
(資格等級制度による評価)
休日/休暇 年間休日:120日(2017年実績)土日祝、GW、夏季休暇、年末年始、特別休暇(慶弔関係)、有給休暇
教育・研修制度 新入社員研修(4月~6月)、階層別研修
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、  
退職金制度、自己啓発・ヘルスケア支援制度
採用実績 2022年4名
2021年2名
2020年5名

愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知工科大学大学院、 愛知産業大学、愛知大学、椙山女学園大学、中京大学、中部大学、東海学園大学、豊橋創造大学大学院、名古屋外国語大学、南山大学、日本福祉大学、名城大学、浜松大学ほか
採用担当者名 高柳 祐一朗
採用担当連絡先 TEL) 0533-84-3191
MAIL) yu-takayanagi@toyocongroup.co.jp
応募の流れ エントリーボタンよりご応募ください。
ご応募が確認出来次第、こちらからご連絡いたします。
採用に関してご不明な点がございましたら、お気軽に採用担当者までご連絡ください。
なお、募集要項に記載の無い項目につきましては、面談時に詳細をお伝えいたします。

*お問い合わせ時には「TASUKI(タスキ)の求人ページを見た」とお伝え頂くとスムーズです。

選考の流れは下記の通りです。
合同企業説明会(トヨコンを知ってもらう場となります)
   ▼
会社説明会 (トヨコンの考え方や雰囲気を感じて下さい)
   ▼
選考会(集団面接、筆記・適性)(皆さんの考え方を確認)
   ▼
会社見学会(実際の社内の雰囲気や社員の姿を確認)
   ▼
選考会(個人面接)(志望動機や入社意欲をアピール下さい)
   ▼
内々定(他社との比較検討をしっかり行って下さい) 
その他 ★アピールポイント★
①健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)に認定
②東三河地域初めてのユースエール認定企業
③あいち女性輝きカンパニー認証
④小田原市、豊橋市、愛知県それぞれでSDGに取り組んでいる企業として宣言

働くひとの声

明石 耕作
明石 耕作 さん
代表取締役社長
トヨコンは、1社専属の包装サービスから始まり、包装設計のアイデアをお客さまに提供し続け蓄積した50年以上の物流ノウハウを有する会社です。
様々な変遷を経て2014年に50周年を迎えた当社は、NEXT50を掲げ、次の50年を歩んでいます。
時代の移り変わりと共にお客さまに提供するモノやコトが変化しても、お客さまを支え、つなぎ、守り続ける会社でありたいと考えます。
そして当社が何より大切にしていることは、「人財」です。
人と共に成長した当社では、人を育むのも会社の役割と考えております。そして、これからも人の成長が会社の成長に繋がる企業であり続けます。
高柳 祐一朗
高柳 祐一朗 さん
経営管理部
合同説明会の場にて、社長のお話を直接伺ったことをきっかけに当社に入社しました。
梱包現場への配属から営業を経て、経営管理部に所属しています。現在の業務は、主に新卒を中心とした人材採用活動及び、入社後の人材育成に携わっています。
幅広い職種の経験を経て採用に携わるということは、それぞれの部署におけるやりがいを肌で感じた経験として相手に伝える事が出来ると感じています。
また、当社に魅力を感じて入社した人達がいかに長く心地よく働き続け、共に成長できる環境を整備しています。
そして、私自身は日々新しい知識に触れる事が仕事のやりがいです。
これからも様々な知識を身につけ、会社の柱となれる存在を目指して業務に取り組んで参ります。
坂本 直也
坂本 直也 さん
営業部
購買課に所属し、サプライヤーから商品の調達を行っています。
お客様の要望にお応え出来る様に、幅広い商材を取り扱い、それぞれ適正な価格での調達が出来るよう努めています。
サプライヤーとの信頼関係構築を心がけ、絶えず変化する商材について有用な情報をいち早く入手することも求められます。このような関係構築を通じて、社内へ貢献をめざしています。
始めはサプライヤーとのコミュニケーションに苦手意識を持っていました。ですが、購買課での仕事を通じ多くの方と接するうちに人と接する事が好きになり、今では営業職にも興味を持っています。
初めの能力にとらわれず、向上心をもって仕事に向き合う事が出来る人が向いていると思います。

取材担当者より

取材して感じたこと
人を大切にし、人と共に成長する企業
トヨコン発展の歴史は、「人」の成長と共にある。
会社の沿革を伺うと、既存の取引先との関係を維持しつつ、取引先拡大によってさらなる発展を目指し、ゼロから営業部の人員増強を行い、新規の取引先開拓に成功を遂げている。
また、新卒採用の開始から、さらなる企業の土台を作り、また、社長自ら新卒採用現場の先頭に立ち、入社後の手厚いフォロー体制も整えた結果、直近5年間は新卒離職者のいない職場を作りあげている。
このように、時代と共に環境と会社を取り巻く状況が大きく変化しながらも、「人財」あって成長した企業なのだということを強く感じた。
取材して感じたこと
「当たり前」を創る企業
欲しいものが完成した形のまま、当たり前のように手元に届く。
私たちの生活の中に、こうした「当たり前」があるのは、物流という影で支える企業が行う様々な配慮が込められているのである。
物流というモノ作りに必要不可欠な役割を担うトヨコンの頼もしさが感じられた。
向いている人
新しい挑戦に前向きな人
物流業界のトレンドが変わっても、お客さまに新たな価値を共創することが、トヨコンの経営理念である”価値の共創”だ。
こうした理念は、梱包用資材の専門商社という枠にとどまらず、お客さまとのコミュニケーションを通じて問題を根本から見つめ、解決し、お客さまを支えるという強い想いとなり、インタビューを通じて伝わってきた。
また、社員同士のコミュニケーションの良さを通じ、世代を越えた意見交換が行われることで「共創」が具現化されているという。世の中の移り変わりが激しい中、新しいことに対峙しても、自ら考え、行動する事を大切にし、新たな価値を共に創るという気概のある人が向いているであろう。

この企業のほかの求人

トヨコン_営業求人
正社員 株式会社トヨコン

【営業】トヨコンで包装資材・物流機器の提案、販売の求人...

業種: インフラ 職種: 販売・営...
大卒基本給:20万円 昇給:...
本社:愛知県豊川市川花町二...
詳細を確認する
トヨコン_包装設計求人
正社員 株式会社トヨコン

【包装設計】トヨコンで資材の設計の求人(正社員)| 物...

業種: インフラ 職種: 技術・研...
大卒基本給:20万円 昇給:...
[小坂井事業所]豊川市小坂...
詳細を確認する
トヨコン_システム開発求人
正社員 株式会社トヨコン

【システム開発・保守】トヨコンでシステム関連業務の求人...

業種: インフラ 職種: IT・W...
中途採用者:基本給24万円~3...
[小坂井事業所]豊川市小坂...
詳細を確認する
トヨコン_システム開発求人
会社紹介のみ 株式会社トヨコン

物流を通じて新たな価値を共創する 株式会社トヨコン

業種: インフラ 職種: 会社紹介
詳細を確認する

他のオススメ求人

トヨコン_システム開発求人
正社員 株式会社トヨコン

【システム開発・保守】トヨコンでシステム関連業務の求人...

業種: インフラ 職種: IT・W...
中途採用者:基本給24万円~3...
[小坂井事業所]豊川市小坂...
詳細を確認する
正社員 豊鉄バス 株式会社

【路線バス運転士】地域の暮らしを支える、豊鉄バスの運転...

業種: インフラ 職種: 専門分野...
【月給】172,100円〜20...
豊橋、新城、田原の各営業所...
詳細を確認する
トヨコン_包装設計求人
正社員 株式会社トヨコン

【包装設計】トヨコンで資材の設計の求人(正社員)| 物...

業種: インフラ 職種: 技術・研...
大卒基本給:20万円 昇給:...
[小坂井事業所]豊川市小坂...
詳細を確認する
トヨコン_営業求人
正社員 株式会社トヨコン

【営業】トヨコンで包装資材・物流機器の提案、販売の求人...

業種: インフラ 職種: 販売・営...
大卒基本給:20万円 昇給:...
本社:愛知県豊川市川花町二...
詳細を確認する