会社情報
原材料のぶどうから全て自分の手で作り上げる豊橋ワイン
三河地域初となる、ワイナリーの立ち上げを目指して!
JR東海道新幹線の「ひかり」停車駅である豊橋駅から車で30分、東名高速道路がすぐ横を通る愛知県豊橋市石巻地区に、チロルの農園(岩瀬果樹園)は位置しています。私たちは、鉄道・自動車双方のアクセスが良い地にありながら、驚くほど自然豊かな石巻地区で“豊橋初”となるワインづくりにチャレンジしています。
2026年度には、農園のすぐ近くに「豊橋新城スマートIC(仮称)」が整備される予定があり、それまでに自社ワイナリーを立ち上げることを目標に、ワイン用ぶどうの栽培・醸造技術の確立や、よりおいしいワインづくりのための研究をおこなっています。
ワインづくりは土づくりから!豊橋の個性を表現したワインづくり
入社後はまず、果樹園の「食用・ワイン用のぶどう、なし、かき」の栽培をおこないます。主な作業内容は、土づくり、剪定、摘花・摘果・摘粒、誘引(新梢管理)、草刈り、収穫などとなります。農作業未経験者でも、某有名テニススクールの立ち上げにも携わり、元超人気テニスインストラクターでもあった代表が、作業をイチから丁寧に教えるのでご安心ください。
ワイン醸造の仕事内容としては、ぶどうの選果、除梗(じょこう)・破砕、主発酵・醸し、圧搾、熟成、滓引き、ろ過、瓶詰・ラベル貼りなどとなります。今は自社醸造設備が整っていませんので、醸造は愛知県内のワイナリーに委託しています。
当農園で栽培するワイン用ぶどうはマスカットベーリーAで、赤とロゼのみの生産ですが、今後は巨峰や甲州などを使用して赤・ロゼ・白・オレンジワインなどにも挑戦していく予定です。完成したワインは、自社販売、地元出身者や地元企業(三遠ネオフェニックス)とのコラボ販売、市内酒販店で販売しております。
ワインづくりについては、代表も経験年数が短いため、一緒に学び、より良いワインづくりのための研修先や、醸造先を見つけて、そのような場所で勉強することも可能です。また、コラボ販売や、酒販店などの新規取引先も一緒に開拓していきましょう!
ゼロから作り上げる豊橋ワイン
当農園は「やりたいことに挑戦でき、実現できる」環境です。豊橋のワインを作りたいと考え、市役所に働きかけ、6年かけて豊橋市を国の構造改革特区「ワイン特区」にすることができました。様々な分野の方々から協力・応援を頂きながら、ブドウの栽培からワインの販売まで手掛けることで、弊社の目指すワインづくりの目標を定めました。それは、
「豊橋、東三河のテロワール(ワインの原料となるぶどう畑を取り巻く、気候や土壌などの自然環境要因)を表現できる個性的な豊橋ワインを作ること」
この目標に向かって、長いスパンでワインづくりに取り組んでいきます。
また、農業という職業が選ばれにくいこの時代に選んでもらえるよう、作業場を新築するなど、常に働きやすく快適な環境づくりを意識しています。
ご興味を持って頂けた方は、是非一度農園を見学しに来てください。
会社概要

会社名 | チロルの農園 |
---|---|
会社住所 | 愛知県豊橋市石巻西川町字北之谷60-2 |
電話番号 | Tel) 0532-88-3984 Mobile) 090-8473-7850 |
Webサイト | https://iwasekajuen.com/ |
従業員数 | 7名 |
代表者 | 岩瀬 宏二 |
求人情報
職種の概要 | 〈レア求人〉豊橋でワイン造り⁉ワイン醸造プロジェクトの新規メンバー募集! |
---|---|
仕事の内容 | 《果樹栽培、ワインの醸造スタッフ》 ■果樹栽培の流れ(食用・ワイン用ぶどう、なし、かき) 土づくり、剪定、摘花・摘果・摘粒、誘引(新梢管理)、草刈り、収穫 ■ワイン醸造 現在は、自社の畑で収穫したワイン用ぶどうを委託醸造先に持ち込み、 醸造作業を学びながら、豊橋ワインを生産しています。 2026年度までに自社ワイナリーを開業し、原料の葡萄の栽培からワインの醸造まで全て自社で手掛けることが目標です。 |
応募資格 | 農作業、ワイン醸造未経験者歓迎 年齢不問 普通自動車運転免許は必須になります(AT限定可) |
勤務地 | チロルの農園:愛知県豊橋市石巻西川町字北之谷60-2 |
勤務時間 | 実働時間:8時間/日(休憩1時間) 春・秋・冬は7時始業 夏は6時始業 ※繁忙期には残業が発生します。 |
契約期間 | 1年更新 入社後3か月は試用期間になります。(アルバイト) |
求める人物像 | ・コミュニケーションが取れる方 ・元気な方 ・虫が大丈夫で、土いじりが出来る方 ・作業をコツコツと続けられる方 ・ワインが好きな方 |
給料等 | ■給料等 正社員の方 ・月8日休みのケース 月給175,000円~ ・月6日休みのケース 月給200,000円~ アルバイト・パートの方 ・時給1,000円~ ■手当等 賞与:年1回(冬) 諸手当:交通費 ※詳細は面接時に相談しながら決定します。 |
休日/休暇 | 週休2日(平日休み含む)、年末年始 雨天時は休日となります。 |
教育・研修制度 | 未経験者大歓迎! ぶどうをはじめとする各種果樹の栽培作業等は、ベテランスタッフが丁寧に教えます。 ワインの醸造については、作業を一緒に学んで行きましょう! |
採用担当者名 | 岩瀬 宏二 |
採用担当連絡先 | Tel) 0532-88-3984 Mobile) 090-8473-7850 Mail) adikoji@yahoo.co.jp |
応募の流れ | エントリーボタンよりご応募ください。 ご応募が確認出来次第、こちらからご連絡いたします。 採用に関しご不明な点がございましたら、お気軽に採用担当者までご連絡ください。 |
その他 | ・少しでも気になった方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。 |
働くひとの声

ゼロから作り上げている豊橋ワインも、成果が出るまで時間のかかる大きな挑戦です。一緒に学びながら作り上げる楽しさや、やりがいを共有し、最高の豊橋ワインを作りましょう!
取材担当者より

豊橋初のワイナリーを作ることや、豊橋の企業とワインのコラボ、柿などを使った果実酒ワインなど、ワクワクする挑戦のアイデアを沢山披露して頂きました。
明るく優しくて、チャレンジ精神にあふれる岩瀬さん、周囲の方に期待され、信頼されるお人柄を感じました。

原材料のぶどうから全て自分の手で作ったワイン、ワイン好きな方ならば究極の夢ではないでしょうか?
ワインづくりは農業ですから、楽しいことだけでなく、大変なことも多々あります。手間を掛けるほど美味しくなる果樹栽培やワインづくりに、コツコツとじっくり取り組める方に向いていると思います。
ギャラリー















