夏休み自由研究_2023愛知県

2023夏休み宿題

いよいよ夏休みが始まりましたね!

長い夏休み、何をして遊ぼうかと期待が膨らむ一方、お子さんがいる家庭で悩ましいのが夏休みの宿題ですよね。

ワークに作文、ポスターに習字など、なかなかお子さん一人で取り組むのが難しく、おうちの方の声掛けやサポートが必要なものも多いですよね。

そんな中、特に頭を悩ませるのが「自由研究」&「工作」ではないでしょうか?そこで今回は、自由研究や工作のアイデアやヒントになる、東三河のイベントや施設をご紹介します!

【豊橋市 バイオマス利活用センター夏休み子ども見学会】

豊橋市にあるバイオマス利活用センターでは、下水汚泥、し尿・浄化槽汚泥及び生ゴミを中やくし、メタン発酵により再生可能エネルギーであるバイオガスを取り出しています。

取り出したバイオガスは、ガス発電のエネルギーとして利活用するだけでなく、発酵後に残った汚泥は炭化燃料に加工してエネルギーとして利用するため、100%エネルギー化を実現しているそうです!

2023夏休み宿題_バイオマス利活用センター

(出典:豊橋市上下水道局HP)

今回は、下水処理場で汚水を浄化する仕組みや、この過程で発生した汚泥及び生ゴミがエネルギーに変わる仕組みを学習することができます!

夏休みの自由研究としてはもちろん、特に社会でゴミや上下水道の学習を行っている小学校4年生のお子さんにもおすすめのイベントです!

開催概要

開催日 第1部 /2023年8月5日(土)9:00~11:00
第2部/2023年8月6日(日)9:00~11:00
対象 豊橋市内の小学4~6年生(保護者同伴)
※各部ごと先着20名程度(小学生の人数)
内容 (1)学習用資料を使って施設の学習
(2)実際に施設を見てエネルギーが生まれる流れを学習
申し込み 電話のみ
(0532-46-2854)
申し込み期間 7月5日〜8月4日
(平日のみ 8:30~17:15)
場所 豊橋市上下水道局 中島処理場
(豊橋市神野新田町字中島75番地2)
公式HP https://www.city.toyohashi.lg.jp/38426.htm

【豊橋市 視聴覚教育センター・地下資源館】

こちらの施設では、
「夏休み宿題相談(工作・科学・天文)」を行っています。テーマ決めや実験方法、調べ方などのお悩みを無料でメールまたは直接相談することができます。

各自の悩みやつまずきをピンポイントで相談できるのは嬉しいですよね!
申し込みは不要でいつでも受付していますが、対面希望の場合は事前に電話等での連絡が必要です。

また、他にも科学や天体に関する講座が行われていたり、週末には宝石探しで選んだ石を使ってマグネットを作る「ちょこっとラボ」や、光や液体窒素の「実験ショー」も行われています。実験好きのお子さんには特におすすめです!

各種イベントについての詳細はこちら

お子さんと一緒に、気になる講座を探してみてはいかがですか?

施設概要

住所 豊橋市大岩町火打坂19-16
開館時間 9:00~16:30
休館日 月曜日(祝休日の場合は翌平日)
12月29日〜1月3日
入館料 無料
公式HP https://www.toyohaku.gr.jp/chika/index.html

【豊川市 赤塚山公園「バックヤード見学」】

こちらでは、夏休み限定イベント「ぎょぎょランドバックヤード見学」が行われています。
普段見ることのできない、バックヤードの飼育室や展示水槽の裏側を見ることができるそうです!

2023夏休み宿題_ぎょぎょランド見学

お魚や動物が好きなお子さんにおすすめのイベントですね!
見学を通して感じたことや学んだことをより深く調べてまとめる
のも良いですね。

開催概要

開催日 2023年7月22日(土)〜8月27日(日)の毎週土・日・祝日
時間 13:30~14:00
対象 どなたでも(ただし、ベビーカーは入れません。)
定員 毎回先着10名
会場 ぎょぎょランドバックヤード(豊川市市田町東堤上1番地30)
参加費 無料
申し込み 9:00よりぎょぎょランド1階窓口にて受付。先着順(整理券配布)。
公式HP http://www.akatsukayama.jp/

【蒲郡市 生命の海科学館】

生命の海科学館は、本物のいん石や化石にふれて、地球の歴史や生物のうつりかわりを学ぶことができる科学館です。

2023夏休み宿題_化石

こちらでは毎月、科学や海の歴史にまつわる講座が開催されています。
夏休み期間中も、サメやアンモナイトの化石を探す講座や、重力や電気を使った工作など、お子さんの興味に合わせて選べる講座が多く開催されます!

化石を探す体験から、身近な建物の壁や柱などに化石が入った岩石を探す調査を行ったり、地層の学習を深めたりするのも面白そうですね。

科学や実験の好きなお子さんは、作った工作をヒントに、条件を色々変えて実験してみるものいいですね!

各種イベントについての詳細はこちら

どの講座も事前予約制で定員があるため、気になる講座があったら早めの予約をおすすめします!

施設概要

住所 蒲郡市港町17-17
開館時間 9:00~17:00(科学館入館は16:30まで)
メディアホール・情報研修室は予約のみ21:00まで
休館日 毎週火曜日、12月29日〜1月3日 ※火曜日が祝日の場合は、その翌日が休館日
GW、夏休み、冬休みなどは火曜日も開館(8月は休館日なし)
観覧料 大人(高校生以上)/500円 小人(小学生以上中学生以下)/200円
※ほの国こどもパスポート提示で対象の小中学生は無料
名鉄乗車駅証明書提示で対象の小中学生は無料(当日のみ有効)
公式HP https://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/

【田原市 お昼に見学できる魚市場のセリ】

豊かな農産物に恵まれていることで有名な田原市ですが、漁業も盛んなことをご存知ですか?
伊良湖近海は太平洋、伊勢湾、三河湾といった豊かな漁場に恵まれ、一年を通して豊富な魚介類が水揚げされます。

2023夏休み宿題_渥美魚市場セリ

(出典:たはら巡り〜なHP

魚市場のセリというと早朝をイメージすることが多いですが、こちらの魚市場のセリは12時30分から行われています。しかも見学自由

また、今年オープンした「伊良湖港お魚いちば」では、地魚をはじめ地元産の海産物や野菜、花も販売されています。
魚市場直営の食堂もあり、新鮮な海の幸を堪能しながらセリを観ることもできるそうです。

迫力満点のセリを見学したり、お店に並んでいる地元産の海産物や農作物を調べたり味わったりすることができ、地元の漁業や農産業の学習にピッタリの体験ができそうですね。

開催概要

開催日 セリ開催日(火曜・土曜・祝前日はお休み)
開催時間 12:30~ 約30分間
集合場所 株式会社渥美魚市場(田原市伊良湖町宮下3000-3)
参加料金 無料(セリ見学のみは予約不要・無料)
お問い合わせ 0531-35-6731(電話受付時間9:00〜17:00)
備考 伊良湖港お魚いちばの定休日は火・水曜日です。
公式HP https://www.taharakankou.gr.jp/tahara-megurina/program/000206.html

【新城市 道の駅つくで手作り村 木工体験】

こちらの道の駅にある「手作り体験施設とんちん館」では、ミニカーやゴム鉄砲、ラックなど木や竹を使った木工細工を作ったり、民芸品の加工体験ができたりします。
体験は金土日祝で受付していますが、事前の予約をすると定休日以外の平日も受け入れてくれるそうです!

木工細工は家庭でやろうとすると材料や道具集めも大変ですし、安全に行うことができるかどうかも心配ですよね。

こちらでは、指導者の方に丁寧に教えていただけるので安心して楽しく取り組むことができ、工作好きのお子さんにはもってこいの体験ですね!

道の駅つくで手作り村について詳しくはこちらの記事をぜひご覧ください ▼

施設概要

住所 新城市作手清岳字ナガラミ10-2
営業時間 10:00~18:00(10月から3月は17:00まで)
定休日 毎週木曜日
お問い合わせ 0536-37-2772
公式HP https://www.okuminavi.jp/taikan/detail/1159

まとめ

大人も一緒に楽しく学ぶことのできるイベントも多く、宿題としてだけではなく、学びや遊びの一貫として参加するのも面白そうですね!

また、各市の図書館では読書感想文や自由研究に役立つ本の特集コーナーなども設置されているところも多いので、ぜひお子さんと一緒に足を運んでみてはいかがでしょうか?