祝日は無いけど、、、この日なんの日?10月の記念日まとめ

こんにちは。ちゃんらいです。

暑い日が長かったせいか、9月があっという間に過ぎたように感じています。
とはいえ10月に入るとあっという間に涼しくなってきました。
そんな中、10月早々皆さまにはちょっと残念なお知らせが。。。。

\\ 2020年の10月に祝日はありません。。。 //

そうなんです。
9月にはシルバーウイークがあったのですが、次の祝日をたどっていくと11月3日の文化の日まで祝日はありません。

あれ?「体育の日は?」と思う方もいると思いますが、体育の日は2020年以降、「スポーツの日」に名称を改められてます。
さらに、国民の祝日に関する法律の特例によって、2020年に限ってはスポーツの日は7月24日となります。
(内閣府HP:「国民の祝日」について

オリンピック延期の影響もあり、あまり着目されていなかった気もします、名称の変更と日付の変更2つが重なる特殊な年になっていたのですね。

という訳で、10月唯一の祝日、体育の日改めスポーツの日が7月に移動しているため、2020年は10月に祝日なし、という事になります。

その代わりといってはなんですが、10月が記念日をまとめてみました。

「あ、今日は○○の日だ!」と何気ない10月を1日1日を楽しみながら、過ごしていきましょう。

10月1日 日本酒の日

旧暦8月15日の十五夜である10月1日は中秋の名月となっています。
お月見団子を食べながら、きれいな月を眺めるのも風流です。

◆参考記事◆

団子も美味しいですが、「月見の酒」という言葉があるように、日本酒はいかがでしょう?
10月1日は「日本酒の日」として日本酒造組合中央会が制定しています。
9月に収穫された新米を使って、多くの蔵元では10月から酒造りを開始します。従来の酒造年度は、10月1日から始まっており(現在は7月1日を年初とする1年間)、その最初にふさわしい記念日として制定されています。

SNS上では「#日本酒で乾杯」というハッシュタグでお酒の投稿が賑わいました。

その他、コーヒーの日やメガネの日などが記念日として定められています。

10月4日 証券投資の日

10(とう)月4(し)日にちなんで証券投資の日。
日本人の金融リテラシーを高め、より多くの方々に証券投資に興味・関心を持ってもらうため、日本証券投資業界が1996年に証券投資の日と定めました。

10月5日 レモンの日

日本の詩人、高村光太郎が作成した「レモン哀歌」が由来となり、レモンの日とされています。
1938年(昭和13年)10月5日に高村光太郎の妻である智恵子氏が亡くなり、その後出版された詩集『智恵子抄』の中に「レモン哀歌」が詠われています。

10月10日 銭湯の日

1010(せんとお)と読んで銭湯の日。
東京都江東区の公衆浴場商業協同組合が1991年に制定しました。
昔ながらの銭湯が数少なくなる中、最近ではサウナで「整う」がブームになっており、土日にはサウナのある施設には多くの方で賑わいます。
以前、記事で紹介した「ゆのゆ」や「アクアの湯」にもサウナがあり、「サウナ→水風呂→外気浴」の整い三点セットは、リフレッシュにうってつけです!

◆参考記事◆

10月13日 サツマイモの日

秋の味覚のサツマイモ。
これから寒くなる季節にホクホクの焼き芋が美味しくなっていきますね!

サツマイモの日は、川越いも友の会が記念日に制定しました。

ねっとりと甘〜い直樹さんのサツマイモが頭をよぎります。

◆参考記事◆

10月17日 貯蓄の日

投資もあれば貯蓄もある。ということで、総務省統計局によれば1952年に日本銀行が定めた記念日として、10月17日は貯蓄の日と定めています。
投資の日とちがって、ゴロ合わせのイメージがつかない日にちですが、これは、毎年10月17日に五穀豊穣の感謝祭として伊勢神宮で行われる神嘗祭に由来するものです。

10月26日 柿の日

秋の果物として思い浮かぶのが、柿。
なかでも次郎柿の生産量は豊橋が70%を占め、全国1位の生産量です。
甘柿の王様と言われる次郎柿をはじめ、各所で柿の栽培がおこなわれています。

◆参考記事◆

10月31日 ハロウィン

最後はハロウィン。
今年はソーシャルディスタンスを考えると、大規模なパーティーは難しいですが、ここ数年はコスプレで街がにぎわう一大イベントでしたね。

「新しい生活様式」に対応した、新しいスタイルのハロウィンが生まれてくるかもしれません!

終わりに

日数が31日の大の月で、祝日がゼロというのはさみしいですが、上記で紹介した記念日以外にも、様々な記念日が制定されています。

記念日制定の理由を探してみると、意外な発見があるかもしれませんね!