【田原の芋焼酎】蔵王山麓育ちの紅あずまで仕込んだ、亀若焼酎をご紹介!
皆さんは芋焼酎「亀若」をご存知でしょうか!?田原市で取れたさつま芋から作られた、田原市のふるさと納税返礼品にも選ばれているこだわりの芋焼酎なんです!亀若と、亀若を展示・販売している、田原物産センターをご紹介します!
【東三河のキャンプ場】近場で遊べるアウトドアスポット10選(豊橋・豊川・田原・蒲郡・新城・北設楽郡)
ファミキャン、グルキャン、ソロキャン・・・。近年キャンプを楽しむ方が増えていますね!!海から山まで自然たっぷりの東三河には、キャンプ場がたくさんあることをご存じでしたか?近くて楽しいアウトドアスポットをたっぷりご紹介します。長期連休の家族旅行など、おでかけ計画の参考にしてみてください。
子育ての悩み相談、誰にする?東三河の「子育て相談窓口」まとめ
子どもを持つママだからこそ抱える子育てや育児に関する悩み。誰かに相談できると、気持ちが楽になるものの、両親やママ友には相談しづらくてできないということもありますよね。
今回は、東三河で子育てしている方のために、各市ごとに子育て相談ができる公共の窓口をご紹介していきます。
【2022年道の駅】伊良湖クリスタルポルトはこんなところ!
渥美半島の先端にある『伊良湖クリスタルポルト』は道の駅でありながら伊良湖港の旅客ターミナルを兼ねた施設です。
伊良湖クリスタルポルトの施設内や周辺の魅力的な観光スポットをご紹介します。
【体験あり】夏休みの自由研究にピッタリ!シェルマよしご(吉胡貝塚資料館)
田原市の国指定史跡である縄文時代の吉胡貝塚を身近に感じる「シェルマよしご」。
コンパクトですが、足元から頭上まで、大小さまざまな資料にあふれる充実した施設でしたので紹介します。子どもたちの夏休みの自由研究の手助けにもなる穴場スポットです。
冷酒の美味しい季節になりました!~田原の地酒でゆるり家飲みのススメ~
度重なる緊急事態宣言で家のみを余儀なくされている方にもオススメしたい。冷酒が美味しいこれからの季節にぴったりの日本酒をご紹介!福井酒造株式会社(豊橋市)で醸造している生まれも育ちも東三河、正真正銘のあの地酒をご紹介します。
【東三河】カップルで行きたいオススメデートスポット4選!体験談あり
まだまだ新型コロナウイルス感染拡大の影響が長引く昨今。マッチングアプリ利用者層の3割ほどが緊急事態宣言をきっかけに登録し、新しくオンラインデートが注目されるようになりました。 一方で全国の未婚で現在恋人がいない18~39…
田原の隠れリフレッシュスポット!初立池公園がすごい!
田原市にある初立池(はったちいけ)公園。「美しい愛知づくり景観資源600選」にも選ばれた公園です。今、ショウブが見ごろを迎え、さらに美しい景色を見せてくれています。
豊橋商工信用組合の新戦略発表と業務連携の記者会見に行ってきた
2020年12月4日、豊橋商工信用組合が「起業家・事業承継支援に関する戦略発表と株式会社日本政策金融公庫国民生活事業との業務連携」の記者発表会を実施しました。その際の様子とこれからの取り組みについてご紹介します。
GoToトラベル 【渥美半島】 サイクルサポーター制度~チャリ持ってGO~
2020年7月22日にGo Toトラベルがスタートして以降、自粛ムードから徐々に国内旅行の再開の兆しが出てきました。 旅行に行きたくてうずうずし始めてる皆さん。 今回は、渥美半島のサイクルサポーター制度についてご紹介します。 「チャリ持ってGO!」を合言葉に、最後までお読みください。