
10月のイベントといえばハロウィン!もうすっかりスーパーのお菓子売り場や街角のディスプレイがオレンジや黒、紫色が目立ち始めましたね。
「ハロウィン前のりイベント」なんていう言葉も聞くようになりました。
この記事はハロウィンの由来や日本で広まった背景をはじめ、ハロウィン前のりイベントとは何か、東三河で開催されるハロウィンイベントのご紹介などハロウィン一色でお届けします。
そもそもハロウィンとは?
ハロウィンの起源は約2000年前の古代ケルト人までさかのぼります。ケルト人は10月31日を1年の終わりとし、収穫を祝いながら悪霊を追い払う「サウィン祭」を行っていました。この日に死者の霊や魔物が現世に訪れると信じられ、人々は仮面や仮装で身を隠して、災いから逃れようとしたといわれています。
やがてキリスト教文化と融合し、11月1日の「諸聖人の日(All Saints’ Day)」の前夜祭として定着しました。それが「All Hallows’ Eve」、のちに「Halloween」と呼ばれるようになりました。
欧米では「トリック・オア・トリート!」と家々を回り、お菓子をもらう子どもの姿が定番です。カボチャをくりぬいた「ジャック・オー・ランタン」や黒猫、魔女、コウモリなどのモチーフもこの時期を彩るシンボルです。
日本でハロウィンが流行したきっかけは?
日本に入ってきたハロウィンは宗教的な意味合いより、仮装やイベントを楽しむエンターテインメント色が強く、家庭や地域で楽しめる秋の行事として定着していますよね。
流行したきっかけは、1990年代に東京ディズニーランドが開催した「ディズニー・ハロウィーン」。園内がカボチャや魔女で彩られ、来園者も仮装して楽しめるイベントは話題を呼びました。
2000年代に入ると東京・渋谷で若者たちによる仮装イベントがニュースで取り上げられ、一気に知名度が上がります。「ハロウィン=仮装して盛り上がる日」とういうイメージが根付き、全国各地の商業施設や地域イベントでもハロウィン企画が増加しました。
また、お菓子メーカーやコンビニが仕掛けた「ハロウィン限定パッケージ」や「お菓子の詰め合わせ」も人気を後押ししました。現在は子ども向けのパレードから大人も楽しめるナイトイベントまで、ハロウィンは幅広い世代が参加する秋の恒例行事になっています。
ハロウィン前のりイベントとは?
最近、ハロウィンの「前のりイベント」というキーワードを聞くようになっていませんか?これは、10月31日のハロウィン本番に先行してテーマパークのスペシャルグッズやメニューの販売、イベント、仮装パレードなどを楽しむというもの。
例えば東京ディズニーランドや東京ディズニーシーでは、例年9月上旬からハロウィンの雰囲気を楽しめる「ディズニー・ハロウィーン」が開催されており、9月中旬頃から関連グッズやメニューの提供が始まるため、これらが「前のりイベント」に当たります。
小売店でも9月に入るとハロウィングッズが棚に並びますね。本番が近づいてくると人気のグッズは売り切れてしまうので、気になるアイテムは9月中に買っておく方がいいかもしれません!
ハロウィンイベント2025in東三河!
東三河でもハロウィンを楽しもう!ここからは地域ごとのイベント情報をまとめています。
ラグナシア ハッピーハロウィーン(蒲郡)
https://www.lagunatenbosch.co.jp/event/autumn/show.htmlより引用
とある古城で行われる宴……世界中のモンスターたちが華麗なダンスと驚愕のサーカスパフォーマンスをご披露!
ラグナシアのキャラクター達もハロウィン衣装に衣替えしてグリーティング&フォトセッションを楽しめます。
開催期間 | 2025年9月6日(土)~10月26日(日) |
---|---|
場所 | ラグーナテンボス・ラグナシア ラグナシアアートシアター |
料金 | ラグナシア入場で観覧無料(一部有料観覧席あり) |
詳細 | https://www.lagunatenbosch.co.jp/event/autumn/show.html |
GAMA HALLOWEEN(蒲郡)
みんなが主役&みんなでつくる!蒲郡の秋をもっと楽しもう!
キッズダンスを含むダンスショーや仮装コンテストなど地元小中学生や施設、ボランティアと様々なものを一緒に作り上げる地元密着型のイベントです。
日時 | 2025年10月18日(土)10:00~17:00 ※雨天中止 |
---|---|
場所 | みなとオアシスがまごおり |
料金 | 入場無料 |
詳細 | https://www.instagram.com/gama_halloween/reel/DOiHcojDzrX/ |
田原市民まつり
https://info-tahara.com/?p=3599#index_id48より引用
毎年10月第4日曜日に開催されている年に一度の田原市民まつり!ダンスやキッチンカー、各種企業、団体の様々な出し物があり、約3万人がはなのき広場周辺に集まる一大イベントです。
今年はハロウィンが近いこともあり、仮装コンテストを開催予定。エントリーはすでに始まっていますので、お早めに!
日時 | 2025年10月26日(日) |
---|---|
場所 | はなのき広場周辺 |
料金 | 入場無料 |
詳細 | https://tahara-fes.sakura.ne.jp/ |
家族そろって東三河のハロウィンを楽しもう!
東三河のハロウィンは家族みんなで楽しめる工夫がつまっています。
夜のライトアップにわくわくしたり、手作り体験やお菓子を囲んで笑いあったり、仮装をしたり……大人も子どもも一緒に秋ならではの時間を過ごせるのも魅力ですね。
今年はぜひ、家族みんなで思い出に残るハロウィンを楽しみましょう!