あきみせかつどうキックオフイベント@プリオビル

あきみせかつどうについて 株式会社本宮とすわポン商店会は、散見される空き店舗等を有効に活用し、中心市街地諏訪地区を活性化させるべく、「あきみせかつどう」という事業を立ち上げました。 「あきみせかつどう」とは、年齢性別職業…

おぐらまみ

プランの具体化まで徹底支援!第23回東三河ビジネスプランコンテスト【2023】

最大で賞金30万円!今年で23回目となる東三河ビジネスプランコンテストの募集が始まりました。 この記事ではそもそも東三河ビジネスプランコンテストとはどんなコンテストなのかや過去の受賞プランの紹介、応募の流れなどをご紹介し…

おぐらまみ

“ママのママによるママのための”ママさん起業家チャレンジマルシェ2023&応援アワード2023 参加レポート

2023年9月9日、豊橋サイエンスコアで “ママのママによるママのための” ママさん起業家チャレンジマルシェ2023&応援アワード2023が行われました。 主催は「ママさん起業家応援塾」を行う田畑由加子さん。もともと子育…

おぐらまみ

東三河の産業発展へ!アンケートのご協力のお願いby共創コミュニティ創出支援事業

突然ですが皆さん、「豊橋市共創コミュニティ創出支援事業」をご存じでしょうか? 起業家とサポーターのコミュニティ形成、連携体制を構築し、双方の発展を目指す為、2022年に始まった豊橋市の新しい事業です。 この度、この豊橋市…

koyuki

SGアントレ/起業塾、今年も始まります!アントレプレナーズareGo 2023夏の陣 8月からスタート

全8回のプログラムで 「起業」を失敗しないために知っておきたい考え方やツールを学ぼう! 起業支援施設のStartupGarageで以前から行われているアントレプレナーズareGo(通称:SGアントレ/起業塾)が今年度も始…

おぐらまみ

食農で起業するなら!安全な食を提供する制度・認定について専門家に相談しよう

市町村別での農業産出額トップクラスの豊橋市。 「食と農のまち・豊橋」として食品関連や農業関連の新ビジネス・新商品も盛り上がりをみせています。 この記事では、食農ビジネスでの創業・新規事業を考えている方が知っておきたい制度…

おぐらまみ

【4/1リニューアルオープン直前】赤塚山公園に登場する癒しの休憩スポットを見てきました!

桜が見頃を迎え、すっかり春らしい陽気になってきましたね。 春は進級や進学・就職など「はじまりの季節」でもあり、新生活がスタートする方も多いですよね。 今回はそんな春に新たな「はじまり」を迎える、赤塚山公園とそこに登場する…

いわせじゅんこ

東三河共創フェス Supported by 共創コミュニティ

2023年2月7日(火)、MUSASHi Innovation Lab CLUEにて、豊橋市主催の「東三河共創フェス」が開催され、企業が実行する共創への取り組みの紹介やスタートアップ企業によるピッチが行なわれました。

しむ

東三河オープンイノベーションミーティング#2 Supported by 共創コミュニティ

2023年1月26日(木)、MUSASHi Innovation Lab CLUEにて、豊橋市主催の「東三河オープンイノベーションミーティング」の第二回が開催され、企業のオープンイノベーションへの取り組みや行政がオープン…

しむ

月に1度のチャンス!弁理士・地銀が起業家を無料でサポートStartupGarageの出張相談会

起業の先輩でもあるコーディネーターへ個別相談ができるStartupGarage(スタートアップガレージ)では、月に1度ずつ弁理士や豊橋信用金庫へ相談できるチャンスがあります。 こちらの専門家への相談も費用はなんと無料! …

おぐらまみ