夏は絶滅危惧種のアカウミガメにやさしい表浜海岸利用を!現状や自分にできることまとめ

2024年5月17日、豊橋市域の表浜海岸でアカウミガメの上陸・産卵が今年度初めて確認されました。 絶滅危惧種であるアカウミガメは世界的に深刻な減少傾向にあり、昨年度の調査では表浜海岸での上陸・産卵状況が過去最低となってし…

おぐらまみ

【新緑に癒されよう】東三河の山エリア新城のドライブ(ツーリング)モデルコース 作手地区編

春も終わり、二十四節気の「立夏」(5月5日(日)から19日(日))から、暦の上での夏が始まりました。 初夏の風物詩といえば青々とした美しい新緑。 以前投稿した新城市の新緑スポット紹介記事が好評だったので第2弾!ということ…

koyuki

田原の穴場バーベキュー場はココだ!アウトドア情報やBBQプラン付き宿泊施設も紹介

自然豊かな渥美半島には魅力的なバーベキュースポットがたくさん! たくさんあり過ぎてどこにしようか迷っちゃいますよね。 そんな田原市にあるバーベキュースポットの中から穴場をチョイス、また関連したアウトドア情報もご紹介します…

おぐらまみ

【東三河2024】紫陽花の名所やイベント情報を紹介!(豊橋・豊川・蒲郡・田原・新城・設楽)

6月は梅雨のイメージが大きく、いいイメージを持っていない方も多いのではないでしょうか? そんな方は、6月だからこそ楽しめる神秘的な「ホタル」や「あじさい」を見に行ってみてはいかがですか? 前回はホタル観賞スポットをご紹介…

koyuki

ボーナスをもらってからの転職はアリ?円満に進めるコツやスケジュールを解説

これから転職を考えている人のなかには、「転職した年はボーナスが出なくて損をするのでは…」と不安を抱いている人も多いのではないでしょうか? ボーナスは、ビジネスパーソンにとっての楽しみでもあり、重要な収入源のひとつです。生…

くじら

【東三河2024】初夏の風物詩「ホタル」の種類や時期・観賞スポットを紹介!(豊橋・東栄・設楽)

蒸し暑い日が増え、初夏を感じるようになりましたね。初夏はホタル観賞が出来る時期です。 豊かな自然に恵まれた東三河では、ホタル観賞が出来るスポットがたくさんあります。 今回は、ホタル観賞が楽しくなる雑学と、東三河のホタル観…

koyuki

紫外線対策シーズン到来!おすすめの日焼け止めは?アレルギーについても解説!

5月は梅雨入り前の新緑の季節。おだやかな過ごしやすい気温……のはずが、今年は夏のような暑さの日もちらほらありますね。 そんな時に気になるのが紫外線!美容を気にする女性はもちろん、男性も紫外線対策をする人が増えています。 …

おぐらまみ

【豊橋市未来産業創出事業補助金】市場調査から製品開発・社会実験まで、各フェーズを支援する補助金の公募を開始!

豊橋市では新事業の創出を目指す事業者等を支援するため「豊橋市未来産業創出事業補助金」を設けています。 この補助金は、市場調査、産学連携による研究開発、製品開発、実証実験などの経費に対して補助金を交付することにより、豊橋市…

おぐらまみ

【雨の日おでかけ】梅雨でも楽しめる室内のおすすめお出かけスポット9選

梅雨の季節は雨が続くため、外で遊べず気分が落ち込んでしまいますよね…この記事ではそんな梅雨の季節でも遊べる東三河のオススメスポットを9つご紹介します!!体を動かしたり多種多様な体験で気分をリフレッシュして、じめじめとした梅雨の季節を乗り切りましょう!

admin-air

【転職先選び】離職率の高い会社、低い会社の特徴と調べ方

離職率の高い会社と低い会社の特徴をご存じでしょうか?離職率による会社の特徴を知ることで、転職先を選ぶ際の目安として活用できます。この記事では、離職率の高い会社、低い会社の特徴と離職率の調べ方を解説しています。転職する際の…

うさぎ