田原の隠れリフレッシュスポット!初立池公園がすごい!
田原市にある初立池(はったちいけ)公園。「美しい愛知づくり景観資源600選」にも選ばれた公園です。今、ショウブが見ごろを迎え、さらに美しい景色を見せてくれています。
豊橋のスポーツ情報フラッシュニュース 2021年6月
豊橋市のスポーツイベントを毎月紹介していく「豊橋スポーツ情報フラッシュ」。梅雨の時期に入り、エネルギーが有り余ってしまっているお子さまにもオススメのスポーツイベントをたくさん掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
住まいのお困りごとを解決!~簡単に壁紙の見た目をキレイにする方法とは?~
暮らしのお悩み事解決シリーズ第1弾。
壁紙を簡単にキレイに見せる方法を伝授!
壁紙に関するお悩みをプロの職人目線で解決します!おうち時間をより心地よく過ごすためのヒントになるかも!?
宇宙ビジネスの可能性を考えてみよう! “宙スタ” 連載を始めます。
豊橋で3年前より始まった宇宙への取り組み。20年後~30年後、本当に宇宙に人が住む時代がやってくる近未来、我々のビジネスをどのように進化させることができるのか。
皆さんも一緒に宇宙ビジネスの可能性を考えてみませんか?
自分を知って、自分らしく働こう
働き方や生活環境など、今までの当たり前がガラッと変わった今。
自分を見つめるチャンスです!
「自分らしく働く」にはまず自分を知ることから。自分を知るための有効な方法をお伝えします。
外国人社員に伝わらない!は『やさしい日本語』で解決できる!
日本語を母語としない外国人とコミュニケーションを取るには、『やさしい日本語』を意識することが大切!日本語教室で講師をしているあきえ先生に、私たちがすぐに取り組める『やさしい日本語』について教えてもらえました。
豊橋のスポーツ情報フラッシュニュース 2021年5月
豊橋市のスポーツイベントを毎月紹介していく「豊橋スポーツ情報フラッシュ」。今月は第8回アクアリーナ豊橋カップ水泳大会開催や短期水泳教室、三遠ネオフェニックスのシーズン終了イベント、スポーツ教室などたくさんのスポーツイベントをご紹介しますのでぜひ参考にしてください。
「まちなか図書館」館長の素顔に迫る!館長ってどんな人?
豊橋駅前の再開発ビルに開館予定の「まちなか図書館」。その館長に就任されたのは、東京から豊橋へ移住して来られた種田澪さん。まちなか図書館への想いやママの顔まで、たくさんお話を聞かせていただきましたので、たっぷりご紹介していきます!
【会社探し】経営理念に注目してみるべき理由
就活、転職活動中の方必見!会社を知るために重要な「経営理念」について詳しく説明します。
意外と見落としがちな企業理念のポイントや注目すべき理由を知って、就活における会社探しのヒントに活かしていきましょう!
五月病対策&ストレスチェック
4月からの新しい環境変化に対して精神的・身体的な不調、特にストレスによるうつ症状が現れる「五月病」。そんな五月病をご自身で簡単にチェックして、自分でできる五月病対策についてご案内させていただきます。