【課題提出編】現役大学生が教える!Google Classroom(クラスルーム)の使い方
Googleが提供するオンラインの授業支援ツールGoogle Classroom。第2弾の今回は、課題に関する使い方をご紹介します!
ユーモア1000%!エイプリルフールを楽しもう!
4月1日はエイプリルフール。
今年こそは騙されない!と意気込むあなたに、面白エイプリルフールネタをご紹介!
エイプリルフールならではの新しい取り組み始まっています。
宇宙から豊橋を見てみよう!衛星データのキホンと事例 Muta Tube #02 ③
東三河の宇宙ベンチャーを中心に紹介しているMuta Tube(ムタチューブ)第2回の内容をダイジェストでご紹介していきます。前回は三河湾やマイクロプラスチック問題など海にまつわる衛星データ活用事例を紹介しました。 宇宙か…
宇宙から豊橋を見てみよう!衛星データのキホンと事例 Muta Tube #02 ②
東三河の宇宙ベンチャーを中心に紹介しているMuta Tube(ムタチューブ)第2回の内容をダイジェストでご紹介。
今回は引き続き衛星データの事例について、三河湾に出入りする船舶の様子や近年とても注目されているマイクロチップゴミ問題といった海にまつわるテーマ部分をご紹介していきます。
宇宙から豊橋を見てみよう!衛星データのキホンと事例 Muta Tube #02 ①
東三河の宇宙ベンチャーを中心に紹介しているMuta Tube(ムタチューブ)第2回の内容をダイジェストでご紹介していきます。
今回は「衛星データのキホンと事例」について。「衛星データ」の特徴や仕組みについての解説や実際に豊橋市のデータで事例を行っています。
東三河から宇宙ビジネスへ挑戦する企業をゆるっと紹介!Muta Tube #01 【後編】
東三河の宇宙ベンチャーを中心に紹介しているMuta Tube(ムタチューブ)第1回の内容をダイジェストで紹介する後編です。 【前編の記事】 東三河から宇宙ビジネスへ挑戦する企業をゆるっと紹介 MutaTube #01 前…
【Waphyto(ワフィト) Toyohashi Flagship店】 豊橋駅前emCAMPUSにオープン!!
2022年3月14日、ライフケアブランド「Waphyto(ワフィト)」が原点である東三河にWaphyto Toyohashi Flagship店をオープンしました。
東三河の植物成分をたっぷり配合した商品は、国内のみならず海外でも注目されています。オープン初日の様子をお伝えします。
東三河から宇宙ビジネスへ挑戦する企業をゆるっと紹介!Muta Tube #01 【前編】
東三河の宇宙ベンチャーを中心に紹介しているMuta Tube(ムタチューブ)。記念すべき第1回目では家庭菜園の話(二十日大根とおかわかめ)のオープニングトークからはじまるという「ゆるっと感」満載の動画コンテンツです。 本…
とってもお得な「ぶらり豊川稲荷前食べ歩きクーポン」発売中!オススメ食べ歩きグルメスポット
日本三代稲荷の一つである「豊川稲荷」。初詣の時期を中心に、毎年多くの参拝客が訪れます。
「豊川稲荷」の門前町では現在、「ぶらり豊川稲荷前食べ歩きクーポン」が発売されています。このクーポンについての紹介と、実際に利用してみた様子をお伝えしていきます。
【地元で挑戦する学生を応援】第1回学生サミットin豊橋を開催しました!
日本全国の地元で頑張る学生団体が、協賛金や支援金の獲得を目指して地元企業に事業や取り組みをピッチする「学生サミット」。
その記念すべき第1回目が3/6(日)愛知県豊橋市ココラアベニュー3F 「CLUE」で開催されました。この記事では、この「学生サミット」の当日の様子をご紹介します。