富士山旅行

東三河から日帰り旅行をするとしたらどこへ行きますか?
日帰りだと時間の制約から旅先の選択肢が限られてしまいますが、今回ご紹介する富士周辺は日帰り旅行にピッタリな場所なんです。

そこで本記事では、実際に豊橋から富士山を一周する日帰り旅行に行ってきたのでその様子と、富士山周辺のおすすめスポットをご紹介していきます。

意外と日帰りでも富士山を十分満喫できるので、ぜひ旅行プランの参考にしてみてください!

いざ、富士山旅行へ!

今回の旅の目的は、富士浅間神社巡り&富士山ビュースポット巡りです!
※写真のクオリティーが低すぎたので所々ピクスタの写真素材を使わせてもらっています。

AM 6:00 / 出発

行きは高速道路を使い時間を節約しました(豊川IC.→富士IC.)
途中、富士川SAで休憩を取り朝焼けの富士山を眺めてきました。朝は空気が澄んでいて綺麗な富士山を眺められるのでおすすめですよ!

富士川SAから見た富士山

AM 8:00 / 富士山本宮浅間大社着

浅間神社の総本山。
浅間神社をざっくり説明すると、富士山を信仰している神社です。全体的に赤かったです。

富士山本宮浅間大社

近くには外観が特徴的な富士山世界遺産センターがあります。
富士山に関する展示やシアター、富士山を一望できるテラスなどがあるため時間があれば立ち寄ってみたいですね。(一般入場料300円、15歳未満・70歳以上の方は無料。また、中学校、高等学校及び大学の在学者並びにこれらに準ずる方は無料※学生証が必要です)

富士山世界遺産センターの外観

AM 9:30 / 須山浅間神社着

須山浅間神社

須山口登山道の起点となる神社です。灯篭を覗くと…

ハート形にくりぬかれた灯篭

AM 10:30 / 東口本宮冨士浅間神社着

須走口登山道の起点となる神社です。
標高が約800m(ほぼ本宮山の標高と同じ)と高くこの時期はとても寒かったです。冬に行く場合は雪や凍結に注意です。

東口本宮冨士浅間神社

近くにある「道の駅すばしり」には天然水を汲むことができる場所があります。ここの天然水はおいしいので興味があればぜひ飲んでみてください!

道の駅すばしりの天然水

自転車で富士山一周したときに給水スポットとして利用しました

AM 12:00 / 昼食

山梨と言えば「ほうとう」
かぼちゃや山菜など具材たっぷりのお鍋で夜ご飯はいらないかな~?と思うくらいに満腹になりました。
うどん」は小麦粉に塩と水を加えて作るのに対して、「ほうとう」は小麦粉と水だけで作る違いがあるそうです。知っていましたか?

ほうとう

カボチャを食べるときはやけどに要注意

PM 1:30 / 北口本宮冨士浅間神社着

吉田口登山道の起点となる神社です。
ずらっと並ぶ灯篭としぶめの赤い鳥居がとても印象的でした。雰囲気が良く今回訪れた浅間神社の中でも一番好きな神社です。
アニメ呪術廻戦に出てくる風景(呪術高専入り口)と似ているため勝手に聖地だと思っています。マニアックかもしれませんがアニメや映画を見ていたら「なんか見覚えある風景だな…」と思うかもしれませんよ

北口本宮冨士浅間

AM 2:30 / 新倉富士浅間神社着

398段の長い階段を上った先に富士山ビュースポットがあります。
展望デッキは令和4年2月に改装されたばかりでとても綺麗でした。これぞ日本の風景!というような眺望で海外からの観光客もたくさん来ていました。

新倉富士浅間公園展望デッキ

AM 3:30 / 河口浅間神社着

神社付近には天空の鳥居があります。鳥居までの道は細く駐車場も少ないため注意が必要です。徒歩の場合は神社から鳥居まで30分ほどかかります。
休日や混雑する時間帯には長蛇の列ができるため写真を撮るまで時間がかかるかもしれません。
鳥居近くに行くには入場料100円がかかります。また、一眼レフで撮影する場合は500円かかります。(2023年1月時点)

スマホで撮影した天空の鳥居

スマホで取ると…(iPhone SE2)

一眼レフで撮影した天空の鳥居

一眼だと…なぜか肉眼で見るより綺麗な気がします…

PM 5:00 / 本栖湖展望公園着

千円札のモデルになった富士山を眺めることができます。千円札の聖地巡礼、なかなかテンション上がります。

千円札のモデル本栖湖からの富士山

近くの浩庵キャンプ場はアニメ「ゆるキャン△」の聖地となっていて、浩庵セントラルロッジにはたくさんのグッズが売られているので立ち寄ってみると面白いかもしれませんよ!

浩庵セントラルロッジ

浩庵セントラルロッヂ

ゆるキャン△グッズ

買っちった

PM 10:00 / 帰宅

帰りは時間に余裕があったため下道を使いました。主に1号線を通るルートで帰宅しましたが、下道でもバイパスがあるおかげで信号も少なく所要時間2時間半と思った以上に時間はかかりませんでした。夕方の混雑する時間帯を避けたことが良かったのかもしれません。

富士山周辺のおすすめスポット

富士山の周辺には他にもたくさんの魅力的なスポットがあるので紹介していきます。

パノラマ台駐車場

パノラマ台駐車場

山中湖と富士山が一望できる絶景スポットです!

住所 山梨県南都留郡山中湖村平野514
駐車場 10台
HP 山中湖観光ガイドHP

忍野八海

忍野八海

富士山の湧き水でできた8つの池を巡りながら、綺麗な水と魚が見ることができます。
魚のつかみ取りや釣り堀でおなじみのニジマスが泳いでいますが、そのサイズに驚くと思いますよ!

住所 山梨県南都留郡忍野村忍草
駐車場 普通車300円
駐車場情報詳細こちら
HP 山中湖インフォHP

鳴沢氷穴

鳴沢氷穴

洞窟内は年間を通して0~4℃と涼しく、昔は氷の保管にも使われていたそうです。
近くにある富岳風穴西湖コウモリ穴もおすすめですよ。

住所 山梨県南都留郡鳴沢村8533
TEL. 0555-85-2301
営業時間 4月1日~10月15日:9:00~17:00
10月16日~11月15日:9:00~16:30
11月16日~3月15日:9:00~16:00
3月16日~3月31日:9:00~16:30
入洞料金 大人:350円
小人(小学生以下):200円
駐車場 100台
HP 富岳風穴・鳴沢氷穴HP

白糸の滝

白糸の滝

幅約150mの全面に大小さまざまな滝が流れる大迫力のスポットです。

住所 静岡県富士宮市上井出273−1
TEL. 富士宮市観光協会 0544-22-5240
営業時間 8:30~16:30
駐車場 105台
乗用車:500円
HP 富士宮市HP

桔梗信玄餅 工場テーマパーク

信玄餅ソフト

富士山から少し離れますが、お菓子の詰め放題やアウトレット、信玄餅ソフトがオススメです!
工場見学は1日に5回行われるのでタイミングが合えば見学したいですね。

住所 山梨県笛吹市一宮町坪井1928
TEL. 0553-47-3700
営業時間 9時00分~18時00分
工場見学 入場料無料
案内時間:10:00、11:00、13:00、14:00、15:00
所要時間約20分
駐車場 100台
HP 桔梗信玄餅工場HP

ほったらかし温泉

ほったらかし温泉の露天風呂

日の出の時間から営業しているため温泉に入りながら日の出を見たり、夜は甲府盆地の夜景を見ながら入浴することができる絶景温泉です。ちなみにここもゆるキャン△の聖地です。

住所 山梨県山梨市矢坪1669-18
TEL. 0553-23-1526
営業時間 日の出1時間前~22時(最終受付21時半)
入浴料 大人:800円
小人(小学生以下):400円
駐車場 無料駐車場あり
HP ほったらかし温泉HP

まとめ

何度か富士山を一周する旅行をしていますが、今回も富士山を満喫することができました!
東三河からだと小さな富士山しか見ることができないので、たまに大きな富士山を見るととてもテンションが上がりますね!

豊橋~富士山間は下道でもバイパスがあるおかげでアクセスしやすく旅行のハードルが下がるかもしれません。
2023年は富士山が世界文化遺産に登録されて10年目という節目の年でもあります。この機会に、みなさんもぜひ日帰り旅行に富士山周辺を選んでみてはいかがでしょうか?