もうすぐクリスマス。まだプレゼントが決まっていなくて困っているという方はいませんか?
この記事では、予算別におすすめのクリスマスプレゼントやアイディアを厳選してご紹介します。
大切な相手に喜んでもらえるプレゼントを見つけましょう!
低予算(~3,000円)で選ぶなら実用&消耗品!
ちょっとしたプチギフトなら実用的な消耗品がおすすめ。
最近お疲れ気味の様子、コーヒーブレイクが好き、など相手の様子をしっかり観察して選ぶのがおすすめです。
カフェギフトカード
寒い季節に嬉しい、美味しいカフェドリンク。手軽に贅沢なひとときをプレゼントできるカフェギフトカードは外しにくいプレゼントです。
中にはコーヒーが苦手な方もいるので、どのお店のギフトカードにするかはよく考えて選ぶようにしましょう!
ハンドクリームやリップバーム
冬の乾燥対策にぴったりな日用品アイテム。普段の自分使いには買いづらいようなちょっとハイレベルなラインをプレゼントにするのがおすすめです。
ただし、身近にずっとつけるアイテムになるので香りの好みは気をつけた方がいいでしょう。
キャンドルやバスソルト
リラックスアイテムとして人気のアイテム。直接身につけるものではないので本人の好みとちょっと違ってもダメージの少ないプレゼントになりますね。
キャンドルやバスソルトは見た目も美しく使う前にインテリアとしても楽しめるのでおすすめです!
ミドル予算(3,000円~10,000円)なら日常を彩るアイテム
もう少し高の予算で、という方にはプラスアルファの価値があるプレゼントがおすすめ。
消耗品だけでなく、ずっと使える小物も選択肢に入ってくる価格ラインです。
高品質のチョコレートやお菓子の詰め合わせ
美味しいスイーツはやはり鉄板ですよね。予算に応じてスイーツに合うコーヒーや紅茶をセットにするのもおすすめです。
甘いものが苦手、という方にはチーズやバターなど高品質で味の違いがよくわかるものはいかがでしょうか?
ブランケットやクッション
寒い時期にはいくつあっても嬉しいアイテム。ミニサイズやストールにもなるタイプなど商品バリエーションも豊かです。
雑貨屋さんにはまず間違いなくあるので、駆け込みで買いやすいのもありがたいですね。
手づくりキット
普通のプレゼントでは喜ばなさそう…という方にはDIYでつくる過程も楽しめる手づくりキットはいかがでしょうか?
筆者はキットで練り香水を作ったことがありますが、完成品を買うよりも愛着が沸きましたよ。アロマや石鹸、刺繍などさまざまなキットがあります。
高予算(10,000円~)なら特別なものを
しっかり予算をかけるなら、長く使えるものや特別感のあるアイテムをプレゼントしたいですよね。
相手の好きなブランドを選んだり、話題の家電という手もあります。
プレミアムなお酒やフルーツ
クリスマスディナーと一緒に楽しめるワインやシャンパンなら消耗品でも素敵な思い出に。
秋から収穫の始まる西洋梨は追熟期間を含めると1月下旬まで美味しく楽しめるので、フルーツギフトにおすすめです。
スマート家電やガジェット
スマートスピーカーやスマートリモコンなど、予算が1万円ほどになると生活を便利にする最新アイテムも選べます。
中には「自動でカーテンを開閉してくれる」という”自分ではなかなか買わないけれども貰ったら嬉しい”スマート家電も!
特別な体験や旅行
「モノより思い出」という方はスパ体験や温泉旅行などのプレゼントはいかがでしょうか?
クリスマス当日はハイシーズンで混み合い価格も高騰するので、前後の時期でゆっくり楽しむというのもおすすめです。
クリスマスの先取りプレゼントならこれがおすすめ!
クリスマス当日の朝、枕元にプレゼントが置いてあるというのが定番ですが、遠方に住んでいるなど当日に渡すのが難しい方もいらっしゃいいますよね。
宅配で当日に贈るのもいいですが、早いうちから贈って喜ばれるプレゼントもあります!
お菓子入りアドベントカレンダー
アドベントカレンダーとは、12月に入ってからクリスマスイブまでの日めくりカレンダーのこと。さまざまな形があり、中にお菓子などプチギフトが入っていてクリスマスまでの毎日をワクワクしながら楽しめるアイテムです。
専用のボックスなども売っていますが、小さな小袋に日付を買いて中身を入れれば立派なアドベントカレンダーになりますよ。
シュトーレン
ドイツの伝統菓子であるシュトーレンもまたクリスマスを待つ間にいただくものです。ナッツやドライフルーツ、スパイスが生地に練り込まれた日持ちするスイーツで、薄くスライスして少しずつ食べることで味が熟成していく過程も楽しめます。
準備は早めに&実店舗もおすすめ!
通販は便利ですが、クリスマスシーズンは注文が殺到して通常よりもかなり多くの配送期間がかかります。
在庫がある!と思ったら配送が年明け……なんてことにならないように、早め早めに注文しておきましょう。
通販では間に合わないぞという時にはお近くの雑貨店などへ。店員さんと相談しながら選べるのも実店舗の魅力ですね。
まとめ
価値観が多様化する中、プレゼント選びはなかなか大変ですよね。
モノが溢れている時代でもありますから、形ではなく思い出に残るようなプレゼントもおすすめです。
限られた予算の中でも最大限喜んでもらえるよう、この記事が参考になれば幸いです!