小規模事業者持続化補助金!これまでと何が違う?

今回は令和元年度補正予算小規模事業者持続化補助金について、制度の概要とちゃんらいが個人的に着目している今年度補助金の特徴3点を中心に紹介します。
今回の小規模事業者持続化補助金は通年で申請を受け付ける事となり、2022年度末までに10回(5回目以降のスケジュールは後日発表)の応募受付締切があります。
そのため、自身のタイミングに合わせて申請する事が可能となります。

ちゃんらい
おいちゃん

【豊橋市】活用してる!? 子育て応援企業の優遇措置まとめ

豊橋市子育て応援企業認定制度、皆さんはご存知ですか?
この制度は、豊橋市内の企業や事業所の取り組みを対象とした認定制度ですが、認定された企業や事業所で働く従業員にも嬉しい優遇が得られる制度なのです。
今日は、豊橋市子育て応援企業の概要と、従業員の優遇措置についてまとめました。

ちゃんらい

東三河ビジネスプランコンテストって何?意外と身近なビジコンを徹底解説!

東三河ビジネスプランコンテストってどんなものなのか。今年の優秀賞など結果も交えて、ビジコンを解説します。

おいちゃん

【豊川市】2月はイベント目白押し!とよかわ新春まつり特集

令和2年2月の豊川はイベント目白押し!
さてさてどのイベントに行きますか?

Remi

地域資源をいかしたものづくりに!! あいち中小企業応援ファンド助成事業

地元の地域資源を活用した新規事業を行う方に役立つ、あいち中小企業応援ファンド新事業展開応援助成金を記事にて紹介します。

ちゃんらい

伊良湖エリアサーフスポットの紹介【豊橋編】〜国道から海への出かたがわからない人(初心者)用〜

渥美半島の先端まで車で約1時。伊良湖エリアと呼ばれ、海岸沿いにはたくさんのサーフスポットがある。しかし、初めての海ほど困ることが多い。例えば、海の場所とその様子や特徴、海岸までの行き方などなど。それらの参考になる記事を作りました。

おいちゃん

どこのお店がキャッシュレス還元対象?? ~増税後もオトクにお買い物~

10月1日からいよいよ消費税が10%になりましたね。
増税に伴う9月末までの駆け込み需要や、増税後の需要冷え込みの懸念など、ここ数カ月は色々な話題となっていました。
今日は増税を乗り切るキャッシュレス・消費者還元制度について紹介します。

ちゃんらい

経団連ルール 廃止!2021年卒就活はどうなる?

2018年10月に発表された「経団連ルール」の廃止。
就活生にとっては不安ですよね。
経団連ルールが廃止され、どのようなスケジュールで就活が進むのかを、解説します!

Remi

宣言しよう!とよはしエコファミリー宣言の方法と特典まとめ

今日はとよはしエコファミリー宣言について紹介したいと思います。
とよはしエコファミリー宣言の登録方法や、登録することで活用できる補助金などをまとめていますので、最後までご覧ください。

ちゃんらい