蔵王山を46往復!?苦行「エベレスティング」にチャレンジ!

みなさんは『エベレスティング』というチャレンジをご存じでしょうか? 今回、この過酷なチャレンジを田原市にある蔵王山でチャレンジしてきたので、その様子を紹介していこうと思います! エベレスティングとは? エベレスティングと…

こたつ

【東三河2023】ホワイトデーお返しオススメお菓子5選

バレンタインにチョコを貰った!うれしい反面、脳裏に浮かぶのが「お返しどうしよう…。」ではないでしょうか?今回はホワイトデーの由来と、東三河で手に入るホワイトデーにオススメのスイーツを提供している店を5店舗ご紹介します。お返し選びの参考になると嬉しいです。

まつうら あやの

【愛知2023】東三河のいちご狩りスポット7選&いちご狩りを楽しむコツ

少しずつ暖かい日差しを感じるようになり、ようやく春を感じられる季節になってきましたね! 今の時期に旬を迎えるいちご。お店などでも多く見かけるようになりましたね。 お店で売られているいちごの多くは、完熟前に収穫し、お店に並…

いわせじゅんこ

東三河共創フェス Supported by 共創コミュニティ

2023年2月7日(火)、MUSASHi Innovation Lab CLUEにて、豊橋市主催の「東三河共創フェス」が開催され、企業が実行する共創への取り組みの紹介やスタートアップ企業によるピッチが行なわれました。

しむ

東三河オープンイノベーションミーティング#2 Supported by 共創コミュニティ

2023年1月26日(木)、MUSASHi Innovation Lab CLUEにて、豊橋市主催の「東三河オープンイノベーションミーティング」の第二回が開催され、企業のオープンイノベーションへの取り組みや行政がオープン…

しむ

東三河からの日帰り旅行にピッタリ!富士山一周の旅

東三河から日帰り旅行をするとしたらどこへ行きますか? 日帰りだと時間の制約から旅先の選択肢が限られてしまいますが、今回ご紹介する富士周辺は日帰り旅行にピッタリな場所なんです。 そこで本記事では、実際に豊橋から富士山を一周…

こたつ

【気分は新春2023】春を先取り!そうだ渥美半島菜の花まつり、行こう!

菜の花が見ごろを迎え、今年も菜の花まつりが開催される季節になりました! 今回は、現在開催中の「渥美半島菜の花まつり」について紹介していきます。 イベント詳細や楽しみ方など紹介しているのでぜひご覧ください! 渥美半島菜の花…

こたつ

日本酒ファンなら絶対行きたい!蔵開きとは?初心者向けのポイントも紹介

日本酒の酒蔵が行う「蔵開き」は日本酒ファンはもちろん、これから日本酒に詳しくなりたいなという方にもおすすめの催しなんです。今回は日本酒の蔵開きについて、どんなことをするのか・どんな準備をしていけばいいのかなどご紹介します!

おぐらまみ

サウナ女子がオススメするサウナ効果と東三河のおすすめサウナスポット

こんにちはkoyukiです。 このところよく耳にするサウナブーム。筆者もブームに乗ってまんまとハマってしまいました。 ハマってみた結果…めっちゃ良かった!! 低体温で悩んでいた筆者の平熱が上がってニキビが激減…

koyuki

「ものづくり王国」愛知県が認定!愛知ブランドの紹介と東三河の認定企業を紹介!

ものづくり王国愛知県のなかでも、優れたものづくり企業は愛知ブランド企業として認定されます。今回は愛知ブランドとは何なのかと、東三河の愛知ブランド企業の中から大三紙業株式会社・シンニチ工業株式会社・株式会社トヨテックをピックアップしてご紹介します。

まつうら あやの