鳳来寺山もみじまつり
鳳来寺山もみじまつりは、毎年11月に開催される鳳来寺山の紅葉を楽しむイベントです。 11月19日(日)は鳳来の火まつりを開催します。11月23日(木・祝)はイベント・物産展を開催します。(雨天決行) 毎年駐車場が満車とな…
もみじ狩りとダム見学@大島ダム
蒲郡市の水源地域である新城市鳳来地区を訪れ、奥三河の秋を満喫しましょう。 申し込み期限:10月20日(金)17:00まで ▽詳しくはこちら・イベントチラシ クリックで拡大 開催日時 2023年…
ジオツアー「鳳来寺山の地質-火山の時代-」
鳳来寺山を構成する岩石は、今から約1500万年前の活発な火山活動により形成されました。 今回のジオツアーでは博物館から鳳来寺山道を歩いて火山活動の痕跡を観察します。 講師 仲井豊先生、利渉幾多郎先生 開催日…
のき山市2023@東栄町
東栄町の体験交流館「のき山学校」で3日間に渡って行われるイベントです。 石窯ピザ作り体験や珍しいディンプルアート体験など、さまざまなワークショップや体験イベントがたくさん! 自然豊かな東栄町で3日間思いっきり楽しみましょ…
第32回新城薪能
夏の風物詩、新城薪能を開催します。能と狂言の世界を堪能し、伝統文化に触れてみませんか。 新城薪能とは 新城の薪能は新城文化会館が完成したことを契機に、平成2年度に第1回新城薪能が開催されました。 薪能を開催している地域は…
長篠・設楽原歴史検定(初級編)
2023年8月27日(日)に設楽原歴史資料館にて、長篠・設楽原の戦いに関する歴史検定を実施します。 問題は全て選択式で出題され、合格者には後日、オリジナル認定缶バッジを贈呈します。あなたは何問解けるでしょうか? この夏休…
【2023年夏】東三河の花火大会5選(豊橋・蒲郡・豊川・新城)
暑い夏がやってきましたね! ここ数年は大きな花火大会が開催されず、筆者は手持ち花火を自宅前でやって花火を楽しんでいました。 これはこれで楽しいけどそろそろ打ち上げ花火や手筒花火が恋しくなってきたところで、今年はついに大き…
新城しごと展
自然に囲まれた「新城市」での仕事や暮らしを遊びながら考えられるイベントを開催します。 新城市を知るキッカケにしていただきたくための、初開催のイベントです!見学のみの方も大歓迎!お気軽にご参加ください! 日時 2023年6…
【春休み旅行2023】出会いの季節!新城で出会うモノ・コト・ヒト9選
だんだん暖かくなってきて過ごしやすい日が多くなりましたね。もうすぐはじまる春休み、どこかに行く計画はありますか?今回は日常とはちょっと違う出会いがいっぱいの新城市のお出かけ・宿泊情報をお届けします。春休みのお出かけの参考…
新城さくらまつり
江戸時代から続く桜淵公園は、公園の中央を清流豊川が緑の淵を湛えながらゆったりと横切り、その両岸にピンクに染まった桜が咲きそろう名所です。 さくらまつりでは、地元商店が出店する観光物産展や吹奏楽演奏などを開催します。春の一…