【出張!竹島水族館】あばれる君が蒲郡にやって来る!ぎょぎょフェス in ラグナシア
蒲郡といえば海!SDGsへの関心も高まるなか、ラグナシアでは2「ぎょぎょフェス in ラグナシア」を「海と日本プロジェクト」の一環として開催。
人気お笑い芸人「あばれる君」と竹島水族館館長によるトークショーや、出張!竹島水族館のふれあい水族館など楽しいイベントが目白押し!
短所しか思いつかない人必見!自己PRに使える長所を見つける3つの方法
こんにちは、ライターの斎藤あやかです。 就職・転職活動の面接で「自分の長所」を答えられるようにしておかなければ…とは思っているものの、「自己PRにつながるような長所がない」と悩んでいる人も多いでしょう。 長所を普段考える…
【豊川市】春はすぐそこ!とよかわ新春イベント特集
こんにちは。主婦ライターのジュンコです。 まだまだ寒い日が続いていますが、暦の上ではもうすぐ立春を迎えます。 少しずつですが春が近づいてきましたね。 豊川市では毎年2月、各地で節分祭や一足先に春を感じられる様々なイベント…
アサーティブ・コミュニケーションの実践! DESC法で自分の意見を伝えよう
こんにちは。キャリコン社労士・村井真子です。 前回の記事でご紹介したアサーティブ・コミュニケーション。今回はその実践編として、具体的な活用方法をお伝えします。 アサーティブ・コミュニケーションとは? アサーティブ・コミュ…
【知らないとマズい】自己PRと長所の違いを解説!上手に伝える方法は?
こんにちは、ライターの斎藤あやかです。 面接で自己PRや長所を訊かれたときに「うまく答えられなかった…」と落ち込んだ経験がある人も多いでしょう。 上手に答えられなかったのは、自己PRと長所を混同しているからかもしれません…
【驚くほどスラスラ話せる】バイトに電話応募する流れをトーク文つきで解説
こんにちは、ライターの斎藤あやかです。バイトに電話で応募するとき、緊張も相まって何を言えばいいかわからなくなってしまう人も多いでしょう。 この記事では、どのタイミングで、何を、どんなふうに伝えればよいのかがわかるよう、電…
【どれがオススメ?】Timetree、Google、Yahooなどの有名カレンダーアプリ5つを徹底比較!!
「カレンダーアプリいっぱいあって、どれを使えばいいかわからない」そんな方に、Timetree、Googleカレンダー、Yahooカレンダー、Ucカレンダー、Ucカレンダーの5つのカレンダーを実際に使う中で見えてきた比較をご紹介!
これで緊張しない!バイト求人へ電話で応募する前にしておくべき準備
こんにちは、ライターの斎藤あやかです。 いいバイト求人を見つけたものの、応募の電話をかけようとすると緊張してかけられないと悩んでいる人もいるのではないでしょうか。 初めてや久々のバイト応募の電話は、緊張するのが当然です。…
【子育て中のママ】長さ別のおすすめの髪型と簡単ヘアアレンジ
子育て中のママは、日々家事・育児に追われて…なかなか自分の時間や美容室に行ったり、ヘアアレンジをする時間はとれないですよね。そこで、今回は髪の長さ別に子育て中のママにおすすめの髪型や簡単にできるヘアアレンジについてご紹介します。
入門やさしい日本語認定講師が紹介『伝えるウェブ』を使ってできること(やさしい日本語シリーズ その5)
こんにちは、ライターの松浦です。 東三河に住む日本語を母語としない人たちにもっと地域の情報を届けたい、自社のWEBサイトを見てほしいと思った時、あなたならどうしますか? 今回はやさしい日本語で情報発信ができる便利なツール…