【中小企業適用拡大】パワハラ防止法の押さえておきたいポイント
パワハラ防止法についてご存じですか?正式名称を改正労働施策総合推進法といい、令和元年に成立しました。
今回は本年4月より全面適用となるパワハラ防止法について、その内容と押さえておきたいポイントについてご説明いたします。
アサーティブ・コミュニケーションの実践! DESC法で自分の意見を伝えよう
こんにちは。キャリコン社労士・村井真子です。 前回の記事でご紹介したアサーティブ・コミュニケーション。今回はその実践編として、具体的な活用方法をお伝えします。 アサーティブ・コミュニケーションとは? アサーティブ・コミュ…
【どれがオススメ?】Timetree、Google、Yahooなどの有名カレンダーアプリ5つを徹底比較!!
「カレンダーアプリいっぱいあって、どれを使えばいいかわからない」そんな方に、Timetree、Googleカレンダー、Yahooカレンダー、Ucカレンダー、Ucカレンダーの5つのカレンダーを実際に使う中で見えてきた比較をご紹介!
【自転車安全利用五則】改めて知っておきたい自転車のルール!&ダイエット効果!?
2015年6月1日から道路交通法が改正になり、自転車の運転について非常に大きな影響があるとして話題になりましたね。
改めて、自転車の走行時における規則やルールについて知っておきましょう!
余った年賀状の有効活用方法
年賀状って、ピッタリ使い切れることってあまりないですよね。手元に残った年賀状、家の引き出しの奥に眠ってないですか?
【年末】2021年大晦日どう過ごす?大晦日といえば?
今年も1ヶ月を切りました。でも、一年の中でもやることが一番多いのがこの年末。
皆さんはこの年末はどのように過ごされますか。
【2021】ガソリン価格今年はどうだった?ガソリン価格のナゾに迫る!
久しぶりに晴れた日には、ちょっと車で遠出でもしてみようかな?という気分になりますが、そんな時に気になるのがガソリン代。
2021年のガソリンの価格の変動はどうだったのでしょうか。1年の変動なども調査しましたのでご覧ください。
【TASUKI】おでかけ情報アプリ『aumo』へ記事配信が決定!aumoアンバサダーに!
TASUKIがaumo公認アンバサダーとなりました。TASUKIで配信している記事をaumoに提供して、aumo公式サイトおよびaumoアプリ上に掲載されます。
みんなで使おまい!東三河ゆかりのLINEスタンプ特集
東三河ゆかりのLINEスタンプが大集合。
話題の漫画家コラボスタンプや、あのゆるキャラ公式スタンプなど三河人が今すぐ使いたくなるスタンプばかり!
かわいいイラストと三河弁をどんどん使っていきましょう!
『モグジョブ』の成り立ちを発案者がぶっちゃける【ぶっちゃけトーク 第2弾】
世の中には、沢山の本音と建前があり、そんな、ちょっと気になる業界の本音(ホンネ)を社会に出る前のピュアな学生が探っていく「ぶっちゃけトーク」を紹介したいと思います。今回は、“ランチしながら”という新しいカテゴリの就活を作った『モグジョブ』の誕生秘話についてぶっちゃけてもらいます!