とよかわ星空観望会「土星と秋の星空」
豊川市ジオスぺース館では、次のとおり、とよかわ星空観望会「土星と秋の星空」を開催します。 20cm反射望遠鏡をはじめ、色々な望遠鏡で星空を観察しましょう。現地で講師の解説もあります。 星空観望会について 日時 2025年…
【2025】ええじゃないか 豊橋まつり が今年もやってくる!気になる交通規制や関連イベントも一挙に紹介!
毎年10月の第3土日で行われる「ええじゃないか 豊橋まつり」。2025年は10月18日(土)と19日(日)に行われます。 駅前で行われるメインイベントの「総おどり」や物産展など、豊橋駅前や豊橋公園内でさまざまな催しが行わ…
2025トヨカワシティマラソン大会@OKAKENアスリートフィールド
開催内容 開催日時 2025年11月16日(日)10:30スタート ※雨天決行、荒天の場合中止 会場 OKAKENアスリートフィールド(豊川市陸上競技場) 参加資格 ・健康な方で、次の制限時間内に完走できる方 10Km……
天平ロマンの夕べ20TH @三河国分尼寺跡史跡公園
2025年9月20日(土)三河国分尼寺跡史跡公園にて、「天平ロマンの夕べ20TH」が開催されます。 万灯点灯、浦安の舞演舞、ヴァイオリンコンサート、綿菓子・ポップコーンの無料配布など行われます。 三河国分尼寺跡史跡公園駐…
プラネタリウム特別解説「中秋の名月を愛でる」
10月6日は中秋の名月。なぜ私たちは月を愛でるのでしょう?中秋の名月の文化史をたどると ともに、月が自然界や生物界に与える影響について探ります。 概要 日時 2025年9月13日(土)15:00から(15分前開場予定) …
東三河なつやすみ公共交通フェスタ2025
身近な乗り物「公共交通」について学べる・遊べるイベントを開催します! 暑い夏、イオンモール豊川で涼しく楽しく遊びませんか? ※夏休み期間中はバスの子ども運賃が1乗車50円になる「夏休み50円バス」を実施中です。ぜひ50円…
「運転が好き」を仕事にしよう!豊橋でバス・タクシー運転体験&説明会【7/18(金)開催】
バスやタクシーの運転士って、ちょっと気になるけど自分に向いてるか分からない… そんなあなたにぴったりのイベントが7月18日(金)に豊橋で開催されます! 実際にハンドルを握れる「運転体験」に加え、豊橋市内の交通事業者4社に…
【豊橋夜店復活】5年ぶりに開催決定!今年は岩田運動公園で夏を満喫しよう
かつて夏の恒例行事として親しまれていた「豊橋納涼まつり」。残念ながら今年も開催は見送られましたが―― それでも、朗報です! 5年ぶりに夜店が帰ってきます。 かつての納涼まつりと同じように、夏の夜に屋台が立ち並び、人の笑顔…
赤塚山公園ドリームナイト
赤塚山公園「ぎょぎょランド」を特別に夜間開館し、病気や障がいのあるお子さまとご家族が、ゆったりと楽しんでいただけるドリームナイトを開催します。 Dreamnight at the zooとは? 1996年にオランダのロッ…
第2回親子ふれあい工房『夏のモビールを作ろう!』@プリオ生涯学習センター
夏の思い出を飾ろう! 金魚のモビールとひまわり、あさがおのペーパークラフトで夏のモビールをつくろう! 日時 2025年7月5日(土)10:30から12:00 (受付は10:00から10:30までにお済ませください。) 会…