豊川稲荷春季大祭(豊年祈願祭)
勇壮な神輿渡御、華麗な稚児行列などの祭事をはじめ、各種催しがあります。 開催日 2023年5月4日(木)・5日(金) 9:00~16:00 開催場所 豊川稲荷 (豊川市豊川町1) 開催内容 神輿渡御・稚児行列・豊川いな…
東三河ふるさと公園 ふるさと春まつり2023
2023年4月29日~5月7日東三河ふるさと公園にて、「ふるさと春まつり2023」が開催されます。 市内店舗が出店する「とよかわ楽市」や各種体験イベント、各種ワークショップ、おたのしみプログラムなど盛りだくさん♪ なお開…
滝頭桜まつり
田原市を代表する桜の名所、滝頭公園で屋台、甘酒の振る舞い、餅投げなどが行われます。 ※新型コロナウイルス感染症拡大状況により、内容を変更・中止とする場合があります。 参加者の皆様へのお願い事項 ・発熱などの症状がある方は…
【東三河2023】春の定番お出かけスポット5選
こんちには!koyukiです。 暖かい日が増えて、いよいよ春がやってきましたね。 春のぽかぽか陽気はお出かけに最適な季節です。 今回は、東三河の春のおすすめお出かけ情報を紹介します♪是非、春休みやGWのお出かけの参考にし…
新城さくらまつり
江戸時代から続く桜淵公園は、公園の中央を清流豊川が緑の淵を湛えながらゆったりと横切り、その両岸にピンクに染まった桜が咲きそろう名所です。 さくらまつりでは、地元商店が出店する観光物産展や吹奏楽演奏などを開催します。春の一…
豊川・萩 ミツバツツジまつり
冨士神社・善住禅寺周辺に群生しているコバノミツバツツジの開花にあわせて、特産品、野点、各種露店などがあります。 開催期間 2023年4月1日(土)〜4月20日(木) 9:00~16:00 開催場所 冨士神社・禅住禅寺 内…
赤塚山公園 梅まつり
赤塚山では、2023年2月10日(金)から3月15日(水)まで、梅まつりを開催します。 園内の中池東側の斜面にある梅園には25種278本の梅の木が植えられ、例年2月中旬以降が見頃となります。 梅まつり開成期間中の土・日に…
豊川稲荷秋季大祭
2022年11月19日(土)、20日(日)
豊川稲荷
豊年を感謝する祭りとして、神輿渡御や稚児行列がにぎやかに行われます。2022年は稚児行列や全国骨董市、青空テント市、豊川いなり寿司大集合、各種演奏が予定されています。2022年11月19日(土曜)は、午後6時からヨルモウデが開催されます。
豊川稲荷秋季大祭
2022年11月19日(土)、20日(日)
豊川稲荷
豊年を感謝する祭りとして、神輿渡御や稚児行列がにぎやかに行われます。2022年は稚児行列や全国骨董市、青空テント市、豊川いなり寿司大集合、各種演奏が予定されています。2022年11月19日(土曜)は、午後6時からヨルモウデが開催されます。
ふるさと満喫まつり2022
2022年10月23日(日)
東三河ふるさと公園
2022年10月23日(日)東三河ふるさと公園にて、「ふるさと満喫まつり2022」が開催されます。スタンプラリーなど楽しいイベントがたくさん!!
ふるさとご当地グルメとして、当協会会員店舗も出店いたします。
ぜひ足をお運びください♪