【2023年】愛知県人気「道の駅」はどこ!?全18か所おすすめポイントまとめ(後編)
ここ最近、どんどん人気が高まっている道の駅。 それもそのはず。美味しいご当地グルメがたくさんあるのはもちろん、充実したお土産物コーナー、温泉やベーカリー、体験施設など個性豊かな施設があり、今や立派な観光スポットのひとつに…
【2023年】愛知県人気「道の駅」はどこ?全18か所のおすすめポイントまとめ(前編)
ここ最近、どんどん人気が高まっている道の駅。 それもそのはず。美味しいご当地グルメがたくさんあるのはもちろん、充実したお土産物コーナー、温泉やベーカリー、体験など個性豊かな施設があり、今や立派な観光スポットのひとつに! …
【2023年6月リニューアル】再開した道の駅伊良湖クリスタルポルトに行ってきた!
こんにちはkoyukiです。 あっという間に7月に入り、夏がやってきましたね。 夏と言えば海! 今回は、渥美半島の海の玄関『道の駅 伊良湖クリスタルポルト』が8ヶ月間の改修工事を終え、2023年6月4リニューアルオープン…
【2023年道の駅】あかばねロコステーションはこんなところ!
田原の海に面したロケーションにある道の駅『あかばねロコステーション』。田原のお花をお手頃価格でGETできたり、太平洋を眺めながら本格BBQが楽しめたり、サーフショップがあったりと特色ある道の駅です。ぜひ伊良湖の海とセットで訪れてみてください
従業員の健康を応援!健康経営優良法人認定制度と東三河の認定企業を紹介!
近年推進されている働き方改革ですが、それと併せて従業員等の健康改善に戦略的に取り組む「健康経営」にも注目が集まっています。 今回は健康経営優良法人認定制度や健康経営について、そして令和5年3月に発表された「健康経営優良法…
【春休み旅行2023】出会いの季節!新城で出会うモノ・コト・ヒト9選
だんだん暖かくなってきて過ごしやすい日が多くなりましたね。もうすぐはじまる春休み、どこかに行く計画はありますか?今回は日常とはちょっと違う出会いがいっぱいの新城市のお出かけ・宿泊情報をお届けします。春休みのお出かけの参考…
蔵王山を46往復!?苦行「エベレスティング」にチャレンジ!
みなさんは『エベレスティング』というチャレンジをご存じでしょうか? 今回、この過酷なチャレンジを田原市にある蔵王山でチャレンジしてきたので、その様子を紹介していこうと思います! エベレスティングとは? エベレスティングと…
2023年のスギ花粉の飛散量は多い?基本の花粉症対策や最新の治療法をチェック!
2023年のスギ花粉の飛散量は多い?基本の花粉症対策や最新の治療法をチェック! もうすぐスギ花粉症のシーズンが到来します。発症年齢の低年齢化も進んでいる花粉症。 今回は2023年シーズンのスギ花粉の飛散量の予測や基本の花…
「ものづくり王国」愛知県が認定!愛知ブランドの紹介と東三河の認定企業を紹介!
ものづくり王国愛知県のなかでも、優れたものづくり企業は愛知ブランド企業として認定されます。今回は愛知ブランドとは何なのかと、東三河の愛知ブランド企業の中から大三紙業株式会社・シンニチ工業株式会社・株式会社トヨテックをピックアップしてご紹介します。
【最大4,000円お得】三谷温泉(蒲郡市)の日帰り温泉入浴パスポートで湯めぐりしよう
仕事、家事・育児、学業などで「ガチガチに凝り固まったカラダがしんどい」という方も少なくないでしょう。そんな方におすすめしたいのが、愛知県蒲郡市の三谷温泉をお得にめぐれる「日帰り温泉入浴パスポート」です!今回の記事では、日帰り温泉入浴パスポートとはどのようなものなのか、どれほどお得なものなのかを紹介します。