24時間でクラウドファンディング目標金額を達成!新感覚レザーのプロダクト化に挑戦中

自動車産業で栄えた愛知県は現在、次の時代へ向けて変革を求められています。
長年、高品質なハンドルを製造し国内の大手自動車メーカーにも採用されている岡崎市の株式会社タナベが、新規事業に挑むべくクラウドファンディングを開始しました。

おぐらまみ

地域資源をいかしたものづくりに!! あいち中小企業応援ファンド助成事業

地元の地域資源を活用した新規事業を行う方に役立つ、あいち中小企業応援ファンド新事業展開応援助成金を記事にて紹介します。

ちゃんらい

2019年の人気記事・イベント振り返りー 2019.1~2019.12 ー

年末ですので、2019年人気記事と人気イベントの振り返りを書かせていただきました。

おいちゃん

クリスマスに!オススメデートまとめ

この記事は 2019年11月13日に公開されたものものです。 クリスマスにオススメ デートスポットまとめ 気付けばもう11月半ば。 毎年毎年、1年がどんどん早まっている気がします。 さてさて、10月のハロウィンが終わり、…

Remi

【インタビュー】技術で「ワクワク」が加速するものづくり、武蔵精密工業(株)岡田 陽さん

「あったらいいなぁ」を自らカタチにした商品で、クラウドファンディングに挑戦中。
製作者のアツイ想いを聞いてきました。

ちゃんらい

伊良湖エリアサーフスポットの紹介【豊橋編】〜国道から海への出かたがわからない人(初心者)用〜

渥美半島の先端まで車で約1時。伊良湖エリアと呼ばれ、海岸沿いにはたくさんのサーフスポットがある。しかし、初めての海ほど困ることが多い。例えば、海の場所とその様子や特徴、海岸までの行き方などなど。それらの参考になる記事を作りました。

おいちゃん

2020年春から放送!連続テレビ小説「 エール 」で豊橋が盛り上がる理由

2020年春から、NHKの連続テレビ小説「 エール 」が始まります。実在の天才作曲家・古関裕而さんとその妻、金子さんをモデルにした物語ですが、その放送を目前に、今、豊橋でもこの「 エール 」が徐々に盛り上がりを見せています。

おいちゃん

【インタビュー】自宅ケア「一押し」の新商品開発 NANTEKOTTA

クラウドファンディングを活用して新しい商品 NANTEKOTTAの開発にチャレンジしている人がいると聞き、整体・トータルケアいちぐうの店舗に伺った。

ちゃんらい

どこのお店がキャッシュレス還元対象?? ~増税後もオトクにお買い物~

10月1日からいよいよ消費税が10%になりましたね。
増税に伴う9月末までの駆け込み需要や、増税後の需要冷え込みの懸念など、ここ数カ月は色々な話題となっていました。
今日は増税を乗り切るキャッシュレス・消費者還元制度について紹介します。

ちゃんらい

経団連ルール 廃止!2021年卒就活はどうなる?

2018年10月に発表された「経団連ルール」の廃止。
就活生にとっては不安ですよね。
経団連ルールが廃止され、どのようなスケジュールで就活が進むのかを、解説します!

Remi