【2023バレンタイン】東三河でチョコレート&チョコレートスイーツが買えるお店8選

2月になり、いろいろなところでバレンタイン特集を見かけるようになりましたね! 毎年この時期になると、洋菓子店を中心に、期間限定のチョコレートやチョコレートを使ったスイーツが販売されるようになります。 見た目も色とりどりの…

いわせじゅんこ

地味にクセが強いぞ!?東三河のご当地キャラクター

2013年に新語・流行語大賞で「ご当地キャラ」がトップテン入りしてから10年。もはやどの街へ行ってもご当地キャラクターを見るようになりましたね。 筆者の住む愛知県東部「東三河」と呼ばれる地域にもたくさんご当地キャラクター…

おぐらまみ

生産者と楽しむ至福のランチタイムFarmers Collection(ファーマーズコレクション)体験レポ

東三河の野菜ファンの方にピッタリな「Farmers Collection(ファーマーズコレクション)」というランチイベントが開催されると聞き、家族で参加してきました。これから参加を検討される方の参考になるよう、イベントの様子をまるっとレポします!

Remi

【2023年の恵方はどの方向?】恵方巻きの起源や意味は?東三河で恵方巻きのおすすめ店舗5選!

もうすぐ節分ですね。節分と聞いてみなさんは何を思い浮かべますか?まずはなんと言っても「豆まき」ですよね! 関連記事▼ 【2023年 節分】豊橋鬼祭ってどんな祭り?歴史や由来、開催する神社について解説! また、最近では「恵…

いわせじゅんこ

NHK大河ドラマ「どうする家康」ゆかりのスポット・イベントを紹介

2023年1月8日からNHK大河ドラマ「どうする家康」が放送開始されました。主演は松本潤さん、脚本はリーガル・ハイなどで人気の古沢良太さんです。 本作は室町時代の後期から江戸時代を舞台に徳川家康の人生を描いています。撮影…

主婦ライター

豊橋技術科学大学の現役大学生が豊橋に住んでみて感じたこと

突然ですが豊橋といえばどんなイメージがあるでしょうか? 豊橋を訪れたことが無い人は「実はあまり聞いたことがない」 「愛知は名古屋や豊田は知ってるけど・・・」 みたいな人も多いと思います。 そこで今回は、豊橋に来て2年近い…

しむ

【豊橋発祥】東三河が誇る、伝統の手筒花火についてや2023年の開催地をご紹介!

東三河では1年を通じて様々なお祭りが開催。東三河のお祭りと言われて真っ先に連想するものは「手筒花火」!手筒花火について紹介や開催地をご紹介!

にっしー

冬の時期におすすめの蒲郡みかん3選&伊良湖みかん

気候や地形に恵まれ農作物の生産が盛んな東三河。もちろんみかんも有名です。今回は美味しいみかんの買い方と東三河の美味しいみかん情報をお届けします!時期によってさまざまな品種が楽しめるので、ぜひいろいろな生産者さん・品種の味を食べ比べしてみてくださいね。

まつうら あやの

おいしさマジでイナズマ級!おすすめブラックサンダーコラボ商品4選(地域限定アイテムも紹介)

1994年、有楽製菓株式会社の豊橋工場で開発されたブラックサンダー! 発売当初は販売不振で一時生産を終了するという危機を乗り越えつつも徐々に人気となり、今では大ヒット商品となりました。 2018年にはシリーズ年間販売本数…

おぐらまみ

【地元民厳選!】豊橋駅前で忘年会・新年会におすすめなお店5選 〜0次会・2次会におすすめの店舗も紹介〜

豊橋市在住で職場も豊橋駅近くの筆者が、忘年会や新年会におすすめの店舗をテーマごとにご紹介!また、1次会前にちょっと飲みたい・時間をつぶしたいという方におすすめの店舗や2次会におすすめの店舗もご紹介しますので、ぜひ参考にご覧ください。

おぐらまみ