野外学習会「海老の川の生き物」

海老川支流の谷川で、水中に生息する昆虫や魚を採集します。その後採れた生きものの同定を行います。 日時 2023年7月30日(日) 9:30から13:00(9:00から受付開始) 予備日 8月6日(日) 集合場所 旧海老小…

おぐらまみ

豊橋まちなか☆こども夜店

こども達の夏休み期間中に、まちなかにお出かけしたくなる企画をお届けします! まちなかの賑わいのため、地元商店街、愛知大学、三遠ネオフェニックス、松山校区と連携し、こども夜店を開催します。また、回遊性向上のため、新たに松葉…

koyuki

小坂井B&G海洋センター無料開放

日頃のご利用に対する感謝の気持ちを込めて、施設の無料開放を行います。 当日は、事前に配布する整理券をお持ちの方のみ利用できます。 開催日 2023年7月17日(月・祝) 会場 豊川市小坂井B&G海洋センター(豊川市篠束町…

おぐらまみ

ホタルのさんぽ道

美しい川が流れる東栄町。 清流の川のせせらぎを聞きながら、晴れた日には満天の星の下で、まるで流れ星のような美しいホタルの光を見ることができます。 まちの雰囲気やお店に立ち寄りながらホタル観賞ができるイベントです。 期間中…

おぐらまみ

ホタルのさんぽ道

美しい川が流れる東栄町。 清流の川のせせらぎを聞きながら、晴れた日には満天の星の下で、まるで流れ星のような美しいホタルの光を見ることができます。 まちの雰囲気やお店に立ち寄りながらホタル観賞ができるイベントです。 期間中…

おぐらまみ

新城しごと展

自然に囲まれた「新城市」での仕事や暮らしを遊びながら考えられるイベントを開催します。 新城市を知るキッカケにしていただきたくための、初開催のイベントです!見学のみの方も大歓迎!お気軽にご参加ください! 日時 2023年6…

koyuki

『夏の献血2023』を開催します

豊川市青年団協議会主催による『夏の献血2023』を開催します。 献血、プラ板・レジンキーホルダー作り、ボッチャなどを予定しています。ぜひ多くの皆様のお越しをお待ちしています。 開催日 2023年6月11日(日) 場所 豊…

おぐらまみ

大河ドラマ「どうする家康」パブリックビューイングの開催

設楽原歴史資料館にて、大河ドラマ「どうする家康」のパブリックビューイングを行います。 当日は、学芸員によるミニ講座も開催されます。 日時 2023年6月4日(日)18:45から21:00 2023年6月11日(日)18:…

おぐらまみ

大河ドラマ「どうする家康」パブリックビューイングの開催

設楽原歴史資料館にて、大河ドラマ「どうする家康」のパブリックビューイングを行います。 当日は、学芸員によるミニ講座も開催されます。 日時 2023年6月4日(日)18:45から21:00 2023年6月11日(日)18:…

おぐらまみ

令和5年度 Urban Innovation TOYOHASHI 公募説明会

各課が抱える課題を具体的にイメージしていただけるよう、市役所の各担当者より説明を行います。 なお、説明会の様子は後日録画でも配信いたします。 日時 2023年6月6日(火)14:00~15:00 場所 オンライン(zoo…

koyuki