【2025年道の駅】田原めっくんはうすはこんなところ!売店や施設の魅力を写真付きでご紹介

渥美半島にある田原市。田原市へ観光しに行く際にぜひ立ち寄っていただきたいのが『道の駅』です。
田原市には3つの特色ある道の駅があります。今回は渥美半島への入り口にある『田原めっくんはうす』について紹介します!

まつうら あやの

【2025年道の駅】伊良湖クリスタルポルトはこんなところ!伊勢志摩や三河湾の島々への玄関口!

渥美半島の先端にある『伊良湖クリスタルポルト』は道の駅でありながら伊良湖港の旅客ターミナルを兼ねた施設です。
伊良湖クリスタルポルトの施設内や周辺の魅力的な観光スポットをご紹介します。

まつうら あやの

笑って元気!!田原落語会〜三遊亭小遊三とゆかいな仲間たち〜

出演 三遊亭 小遊三、ねづっち、三遊亭 萬橘、鏡味 味千代、桂 しゅう治 入場料 一般:3,000円 高校生以下:2,000円 チケット販売について 9月13日(土)9:00から田原文化会館にて販売 9月14日(日)9:…

おぐらまみ

渥美半島 食ハント!スタンプラリー

道の駅と対象店舗で、お買い物・お食事をしてスタンプを集めよう!3店舗分のスタンプを集めるとオリジナル缶バッチ&好きな渥美半島たはらブランド商品1品を10%OFFでご購入いただけます。   運営 渥美商工会・観光…

おぐらまみ

サンテ夏まつり@サンテパルクたはら

今年はキッチンカー出店者によるビンゴ大会も開催!サンテドームにて多くのキッチンカーや縁日をイメージした射的などをお楽しみいただけます。 芝生広場では無料のウォーターサバゲー大会を開催、バルーンアスレチック(有料)もやって…

おぐらまみ

【シェルマよしご】夏の特別体験

弓矢づくり体験や大きな縄文造形といった土日限定の体験があるほか、大きなまが玉づくりや縄文ガチャなど期間中いつでも体験できる内容もあります。 事前予約が必要なものもありますので、詳細ページからご確認ください。  …

おぐらまみ

田原市SDGsフェスタ2025

”みんなが自分らしく輝けるまち・たはら”の実現に向けて男女共同参画の啓発を図る「第17回男女共同参画フェスティバル」とたはらエコ・ガーデンシティ構想の普及啓発を図るエコイベント「たはらエコフェスタ2025」を、市民活動団…

おぐらまみ

クラフトビアサールinたはら2025

愛知・三重発13店舗のブルワリーから30種類以上のビールが集まる! お子さま一緒に楽しめる「子ども縁日」も同時開催、さまざまなクラフトビールや田原の美味しいグルメを楽しもう♪   ▽詳しくはこちら・イベントチラ…

おぐらまみ

伊良湖みなとフェスタ2025

三河湾特別クルーズ、地元食材を使用したキッチンカー、テント村が並ぶほかステージイベントなど子どもから大人まで楽しめるイベントです。 また、道の駅伊良湖クリスタルポルト周年記念祭や伊勢湾海上交通センター施設の一般公開、渥美…

おぐらまみ

市民まちづくり講座「東大を辞め渥美半島へ!?移住した理由」

渥美どろんこ村や株式会社あつみ編集舎などで活動している鈴木さやか氏から、「渥美半島のまちづくり」について紹介いただきます。 事前申し込み不要、参加費は無料です。   ▽詳しくはこちら・イベントチラシ クリックで…

おぐらまみ