
- このイベントは終了しました。
春の里山で身近な生き物を探そう!
3月15日 @ 09:00 - 12:00

今回は春を迎えた旗頭山(はたがしらやま)周辺を歩いて自然観察を行います。
里山に生息する植物や昆虫などを観察してみましょう。
開催日時
2025年3月15日(土曜)9:00から12:00頃まで(雨天中止)
会場・集合場所
・会場:旗頭山(旗頭山尾根古墳群)及びその周辺(金沢町)
・集合場所:一宮支所駐車場(市の中型バスを使用して会場へ移動します。)
講師
東三河自然観察会自然観察指導員
参加対象・定員
豊川市内在住または在勤、在学の小学生以上の方 20名
ただし、小学生は保護者同伴。
参加料
無料
申し込み方法
電話(0533-89-2141)又はホームページ
受付期間は2025年2月10日(月曜)から2月28日(金曜)まで
・電話での申込みは、土曜・日曜・祝日を除く執務時間中、環境課へ。
・ホームページでの申込みは、以下のWebフォームからとなります。
「春の里山で身近な生き物を探そう!」Web申込フォーム(外部リンク)
※応募者多数の場合は抽選とし、当選者のみ連絡いたします。
その他
この講座は、こどもエコポイント対象事業です。
個人情報の取り扱いについて
提供いただいた個人情報は、申し込みをいただいた講座の開催に関する連絡および当該講座の運営のために使用し、それ以外の用途に使用することはありません。
また、個人情報を第三者に公開・提供することは一切ありません。
当日の講座の様子は、写真とともに後日ホームページで公開します。
当日撮影した写真は、今後の広報や事業報告等に使用します。
主催 | 豊川市 |
---|---|
日時 | 2025年3月15日(土曜)9:00から12:00頃まで(雨天中止) |
場所 | ・会場:旗頭山(旗頭山尾根古墳群/新城市八名井五平治2)及びその周辺(金沢町) ・集合場所:一宮支所駐車場(新城市八名井五平治2/市の中型バスを使用して会場へ移動します。) |
対象 | 豊川市内在住または在勤、在学の小学生以上の方 ただし、小学生は保護者同伴。 |
定員 | 20名 |
参加費 | 無料 |
詳細 | 豊川市HP ※本ページは2025.1.17時点の情報になります。 |
お問い合わせ | 豊川市産業環境部 環境課 電話番号:0533-89-2141 ファックス番号:0533-89-2197 |
map