イベント のカレンダー
日 日
月 月
火 火
水 水
木 木
金 金
土 土
9イベント,
令和7年度 海のまち山のまち交流スタンプラリー
令和7年度 海のまち山のまち交流スタンプラリー
田原市では、異なる環境をもつ「山のまち」と交流を行っており、国内に3つの姉妹都市・友好都市があります。 それぞれのまちの魅力に触れながらスタンプを集めて素敵な商品が当たる♪ 応募用紙は各ラリースポット、田原市役所、赤羽根...
とよねスタンプラリー 2025
とよねスタンプラリー 2025
豊根村内の行楽施設20カ所に設置されたポンタのスタンプを3種類集めて素敵なプレゼントを当てよう! 景品は宿泊券、入浴券、利用券など豪華な品々がありますよ。 ▽詳しくはこちら・イベントチラシ クリックで拡大 ...
渥美半島 食ハント!スタンプラリー
渥美半島 食ハント!スタンプラリー
道の駅と対象店舗で、お買い物・お食事をしてスタンプを集めよう!3店舗分のスタンプを集めるとオリジナル缶バッチ&好きな渥美半島たはらブランド商品1品を10%OFFでご購入いただけます。 運営 渥美商工会・観光...
渥美半島の貝塚展 〜こんなにすごい!渥美半島の縄文〜
渥美半島の貝塚展 〜こんなにすごい!渥美半島の縄文〜
豊かな自然に育まれた渥美半島には古くから人が住み、縄文時代の貝塚が分布しています。 渥美半島の貝塚は明治時代から調査が行われ、縄文時代後期末から晩期の国史跡吉胡貝塚、県史跡伊川津貝塚、市史跡保美貝塚は渥美の三大貝塚として...
ロゲイニング in 福江
ロゲイニング in 福江
ロゲイニングとは、配られた地図をもとに多数設置されたチェックポイント(CP)を制限時間内にまわり、得た点数を競うアウトドアナビゲーションスポーツです。 CPは多数設定されており、辿る順番が決められていないので、効率よく回...
第42回三河湾健康マラソン大会
第42回三河湾健康マラソン大会
恒例の冬のイベント「三河湾健康マラソン大会」。 鉄道唱歌で歌われた「海の眺めは蒲郡」、その三河湾国定公園のシンボル「竹島」を望むコースを3,000名超のランナーが走ります。 参加料 3kmコース:900円(高校生以上)、...
令和7年度 蒲郡国際交流協会 交流パーティー
令和7年度 蒲郡国際交流協会 交流パーティー
外国人も日本人も一緒に楽しむことができる交流パーティーを開催いたします。 参加者同士が気軽に交流でき、多文化を感じられるプログラムをご用意しております。 国籍を問わず、どなたでもご参加いただけるイベントです。 新しい出会...
くらふとフェア蒲郡2025
くらふとフェア蒲郡2025
ここからツナガル 〜モノづくり・ヒトづくり・マチづくり〜 「自然を知る」、「モノの価値を知る」、そんな伝統的な日本のモノづくりを通して地域のモノづくりの再生に繋げないか、そして人々の生活の中に潤いと安らぎが提案できないか...
赤坂の舞台伝統芸能公演
赤坂の舞台伝統芸能公演
2025年10月26日(日)杉森八幡社境内にて、「赤坂の舞台伝統芸能公演」が行われます。 市指定無形民俗文化財の金沢歌舞伎をはじめとする伝統芸能の公演を行います。 イベント概要 日時 2025年10月26日(日) 13:...
8イベント,
秋の市民茶会の開催 @豊橋市三の丸会館
秋の市民茶会の開催 @豊橋市三の丸会館
豊橋市内4流派の茶席が楽しめます。 豊橋市民文化会館の改修工事にともない、豊橋市三の丸会館で開催します。 開催概要 日時 10月6日(日)、10月27日(日) 9:30~15:00 場所 豊橋市三の丸会館 和室および千切...
8イベント,
ビジネスケアラー対策セミナー @豊鉄ターミナルビル
ビジネスケアラー対策セミナー @豊鉄ターミナルビル
ビジネスケアラーの実態と企業課題を学び、両立支援制度や2025年法改正を解説します。 企業の義務やサポート方法を理解し、事例紹介とディスカッションで実践的な知識を深めます。 日時 10月29日(水) 13:30~15:3...
8イベント,
お月見ナイトクルーズ
お月見ナイトクルーズ
お月さんと伊勢湾の夜空に広がる星空を眺めながらの遊覧と、三重県で約27年ぶり、鳥羽では初となる「正三尺玉花火」が打ちあがる鳥羽の月フィナーレ花火を、海上から観覧するスペシャルナイトクルーズを初運航します! 秋の夜空に打ち...
10イベント,
530のまち環境フェスタ@豊橋公園周辺
530のまち環境フェスタ@豊橋公園周辺
SDGsをテーマにした謎解きゲームやふれあい動物教室、廃材を活用したワークショップなど、環境をテーマにした様々なブースが出展します! ごみの減量や地球温暖化、食品ロス問題等の環境問題について、楽しく学習しませんか? 皆様...
GAMA LOVE FES
GAMA LOVE FES
TOKYO GIRLS COLLECTION(TGC)×蒲郡!歴史ある繊維産業とティーンエイジャーの感性が交わる「ワクワク・キラキラ・かわいい」がぎゅっと詰まったフェスティバルです。 TGCのプロデュースによるスペシャル...
第30回 豊橋炎の祭典
第30回 豊橋炎の祭典
愛知県の東三河地域に広がる手筒花火は、竹筒を抱え、火の粉を体に浴びながら打ち揚げられます。10mにものぼるいくつもの炎の柱は他にはない壮大なスケール。 愛知県豊橋市で開催する観光イベント「炎の祭典」に是非お出かけください...
10イベント,
令和7年度 海のまち山のまち交流スタンプラリー
とよねスタンプラリー 2025
渥美半島 食ハント!スタンプラリー
渥美半島の貝塚展 〜こんなにすごい!渥美半島の縄文〜
ロゲイニング in 福江
第42回三河湾健康マラソン大会
令和7年度 蒲郡国際交流協会 交流パーティー
ひとねる祭@蒲郡市保健医療センター
ひとねる祭@蒲郡市保健医療センター
「健康はかるん!自分わかるん!」をテーマに、体験としながら健康づくりを意識できるイベントです。 お子さんから大人の方まで、どなたでも参加していただけます。(一部、整理券や材料費が必要なコーナーがあります。また健康測定は年...
第17回本宮まつり@本宮の湯
第17回本宮まつり@本宮の湯
2025年11月2日(日)本宮の湯周辺にて、「本宮まつり」が開催されます。 テント・キッチンカーによるグルメ・買い物コーナー、三遠ネオフェニックスシュートチャレンジ、お楽しみ抽選会など各種イベント盛りだくさん! ぜひ、足...
第32回 二川宿本陣まつり「大名行列」
第32回 二川宿本陣まつり「大名行列」
江戸時代に東海道五十三次の二川宿が置かれていた二川地域の活性化を図るため、吉田藩主の名君とうたわれた松平伊豆守信明の大名行列をモデルに、時代風俗絵巻を再現します。 開催日 令和7年11月2日(日) ※旧東海道は11時~1...
8イベント,
豊橋のバス・タクシー会社4社が参加!運転体験会&会社説明会【11月6日(木)】
豊橋のバス・タクシー会社4社が参加!運転体験会&会社説明会【11月6日(木)】
運転体験会&会社説明会を開催します! 豊橋市では求職者のみなさんを対象に、正社員の運転士として長く安心して働くイメージが持てるよう、バス・タクシーを実際に運転できる体験会や会社説明会を開催します。 参加者には、キャリアデ...
9イベント,
子どものための科学展2025@豊橋市視聴覚教育センター
子どものための科学展2025@豊橋市視聴覚教育センター
「見つめよう自然、楽しもう科学」 をテーマに、企業や大学高校による科学体験・工作、小中学生による科学作品展などご覧いただけます。 開催概要 開催日 2025年11月8日 9:30~16:00 11月9日 9:00~15:...
親子de防災キャンプ@表浜ほうべの森
親子de防災キャンプ@表浜ほうべの森
子どもと一緒に子育て世代や女性目線で防災を考え、お子さんに自分が大切な存在であることを体験を通して知ってもらう参加型の講座です。 災害時の非常食の調理や避難所においてのプライベート環境の確保を体験することで、「性」や「い...
わきゃっぴ祭@新城文化会館はなのき広場
わきゃっぴ祭@新城文化会館はなのき広場
新城市の若者政策および若者議会が今年度で10周年を迎えました。 そこで、若者政策10周年記念イベント「わきゃっぴ祭」(第10期若者議会提案事業)を開催します。 市外若者団や海外ニューキャッスルのユースによる事例発表、人気...
10イベント,
令和7年度 海のまち山のまち交流スタンプラリー
とよねスタンプラリー 2025
渥美半島 食ハント!スタンプラリー
渥美半島の貝塚展 〜こんなにすごい!渥美半島の縄文〜
第42回三河湾健康マラソン大会
令和7年度 蒲郡国際交流協会 交流パーティー
子どものための科学展2025@豊橋市視聴覚教育センター
クルーズ客船「にっぽん丸」寄港@蒲郡ふ頭11号
クルーズ客船「にっぽん丸」寄港@蒲郡ふ頭11号
クルーズ客船「にっぽん丸」が蒲郡に寄港します。 にっぽん丸は、来年春に引退するため、本港へは最後の寄港となります。 岸壁から見学可能ですので、お時間の許す方はぜひ、会場までお越しください。(駐車場あり) 出港時には手筒花...
とよはしインターナショナルフェスティバル 2025
とよはしインターナショナルフェスティバル 2025
今年のフェスティバルは、世界の音楽やダンスを楽しめるステージイベント、水上ビルをむすぶホコ天(歩行者天国)エリア、 外国人市民が日頃の思いや体験を日本語で発表する「日本語スピーチコンテスト」、「フェイスペイント」や「ピエ...
0歳からの本格クラシック2025@豊川市音羽文化ホール
0歳からの本格クラシック2025@豊川市音羽文化ホール
毎年恒例で大好評となっている、赤ちゃんから入場可能なコンサート。ベビーカーのまま入場、椅子やカーペットに座って家族や友達とみんなで仲良く鑑賞♪大人も子どもも、みんなで気軽に本格的なクラシックを楽しんでください。 注記:カ...
6イベント,
【確認待ち】豊川稲荷秋季大祭
【確認待ち】豊川稲荷秋季大祭
2025年11月15日(土)・16日(日)、豊川稲荷秋季大祭が行われます。 御輿渡御、稚児行列、全国骨董市・青空テント市・豊川いなり寿司大集合・各種演奏などいろいろなイベントが行われます。 15日(土)16:00から21...
8イベント,
令和7年度 海のまち山のまち交流スタンプラリー
渥美半島 食ハント!スタンプラリー
渥美半島の貝塚展 〜こんなにすごい!渥美半島の縄文〜
第42回三河湾健康マラソン大会
令和7年度 蒲郡国際交流協会 交流パーティー
【確認待ち】豊川稲荷秋季大祭
2025トヨカワシティマラソン大会@OKAKENアスリートフィールド
2025トヨカワシティマラソン大会@OKAKENアスリートフィールド
開催内容 開催日時 2025年11月16日(日)10:30スタート ※雨天決行、荒天の場合中止 会場 OKAKENアスリートフィールド(豊川市陸上競技場) 参加資格 ・健康な方で、次の制限時間内に完走できる方 10Km…...
笑って元気!!田原落語会〜三遊亭小遊三とゆかいな仲間たち〜
笑って元気!!田原落語会〜三遊亭小遊三とゆかいな仲間たち〜
出演 三遊亭 小遊三、ねづっち、三遊亭 萬橘、鏡味 味千代、桂 しゅう治 入場料 一般:3,000円 高校生以下:2,000円 チケット販売について 9月13日(土)9:00から田原文化会館にて販売 9月14日(日)9:...
8イベント,
消防ひろば2025@みなとオアシスがまごおり
消防ひろば2025@みなとオアシスがまごおり
消防署の仕事に『興味を持ってもらう!』、実際に『体験してもらう!』イベントです。 参加費無料・事前申し込み不要です。お気軽にご参加ください。 ▽詳しくはこちら・イベントチラシ クリックで拡大 ...
どすごいバスツアー@蒲郡市役所
どすごいバスツアー@蒲郡市役所
東三河で活躍する市民活動団体を実際に見て、交流するバスツアー。まだ市民活動を始めてない方の参加も大歓迎です。 ※東三河市民活動推進協議会で実施する東三河交流事業です。 難聴者のための要約筆記を行っている「みみ友たはら」の...
とよかわ星空観望会「土星と秋の星空」
とよかわ星空観望会「土星と秋の星空」
豊川市ジオスぺース館では、次のとおり、とよかわ星空観望会「土星と秋の星空」を開催します。 20cm反射望遠鏡をはじめ、色々な望遠鏡で星空を観察しましょう。現地で講師の解説もあります。 星空観望会について 日時 2025年...
5イベント,
令和7年度 海のまち山のまち交流スタンプラリー
渥美半島 食ハント!スタンプラリー
渥美半島の貝塚展 〜こんなにすごい!渥美半島の縄文〜
第42回三河湾健康マラソン大会
令和7年度 蒲郡国際交流協会 交流パーティー
6イベント,
社内外連携×組織変革 新たな一歩を踏み出すための実践セミナー・ワークショップ 2025 in TOYOKAWA
社内外連携×組織変革 新たな一歩を踏み出すための実践セミナー・ワークショップ 2025 in TOYOKAWA
豊川市では市内事業者等を対象に、新事業創出に向けて必要な知識やオープンイノベーション、スタートアップとの連携による共創の重要性について理解を深めていただくためのセミナー及びワークショップを開催します。 新規事業を検討して...
5イベント,
令和7年度 海のまち山のまち交流スタンプラリー
渥美半島 食ハント!スタンプラリー
渥美半島の貝塚展 〜こんなにすごい!渥美半島の縄文〜
第42回三河湾健康マラソン大会
令和7年度 蒲郡国際交流協会 交流パーティー
1イベント,
1イベント,
1イベント,
1イベント,
2イベント,
とよかわバラで作るクリスマス・フラワーアレンジメント講座
とよかわバラで作るクリスマス・フラワーアレンジメント講座
花を贈る文化、花のある暮らしの普及啓発活動の一環として、地元産花きの消費拡大を図るため、とよかわバラを使用したクリスマス・フラワーアレンジメント講座を実施します。 イベント概要 日時 2025年12月6日(土) 10:3...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	