- このイベントは終了しました。
東三河オープンイノベーションミーティング #1 supported by 共創コミュニティ 2023 ーDXによるイノベーションへの取り組みー
2023年12月6日 @ 18:00 - 20:00
顧客のニーズの変化、テクノロジーの進化など変化が激しい時代。主に事業会社の方を対象として新規事業を生み出すためのノウハウを学び、ネットワークを築く場として開催します。
地域の事業会社の皆様から新規事業を実施するための工数確保が課題とのお声を多くいただきました。バックオフィスのDX化による工数確保について事例を交えてお伝えします。また、物流業務のDXを支援するサービスについてもご紹介いたします。
対象
・事業会社の方(社内で新事業を取り組もうとしている、既に取り組んでいる方など)
・スタートアップの方(事業会社との連携を目指す方など)
・スタートアップ支援に携わっている方(各支援機関、行政、金融機関など)
・スタートアップになんらかの形で関わってみたい貢献したいと考えている方
定員
会場 30名
オンライン 50名(zoom開催)
参加費
無料
申込先
https://forms.office.com/r/DrzsuDbX7n
申し込み期限:12月1日(金)
タイムテーブル(予定)
18:00-18:10 オープニング
18:10-18:40 バックオフィスのDX化による社内体制の強化(株式会社wewill 取締役 黒野浩大)
18:40-19:00 物流業務のDX化(仮)(株式会社knewit 代表取締役 小川直哉)
19:00-19:10 休憩
19:10-19:20 オープンイノベーションに関する補助金のご紹介(豊橋市)
19:20-19:30 新規事業創造プログラムのご紹介(MUSASHi Innovation Lab CLUE)
19:30-20:00 交流会
登壇者
株式会社wewill 取締役 黒野 浩大
サービス紹介
浜松市に本社を置き、管理部門のシェアリングサービスを展開。税理士である創業者の体験から、中小企業の管理部門に顕在化している【業務の属人化・ブラックボックス化】【デジタル化の遅れによる非効率な業務】等の課題は外部専門家との協業によってのみ解決ができると確信。
・管理部門のデジタル化を進めたいが何から手を付ければよいかわからない
・管理部門が「これまでのやり方」からなかなか脱却できない
等の課題に【管理部門の協働運営】というコンセプトで日々伴走支援を行っています。
https://wewill.jp/
プロフィール
1990年生まれ、磐田市出身。静岡大学人文学部卒業後、磐田信用金庫(現:浜松磐田信用金庫)入庫、その後ジブラルタ生命保険の代理店営業を経験し、2020年1月株式会社Wewillに参画。2022年8月取締役就任。
金融機関での経験とWewill入社後の複数企業の管理部門業務経験から中小企業における管理部門の重要性を認識。
現在は<管理部門の協働運営>事業責任者として日々経営者と向き合い、テクノロジーの進化や外部環境の変化を踏まえたより良い管理部門のあり方を探求している。
・東三河アクセラレーションプログラム2023伴走支援採択
・浜松磐田信用金庫シリコンバレープログラム2023選出
☆ユーザーである株式会社ワイエムジー(豊橋市)の山本社長にもご登壇いただきます。
株式会社knewit 代表取締役 小川 直哉
サービス紹介
『ニューイット』は荷主様・運送会社様向けに企業間物流シーンで納入手順書・配車計画表等をクラウド管理するSaaSです。ドライバーの日常業務効率化と経営視点でのサプライチェーン全体把握を通じ”現場改善”と”経営改善”を両輪で実現していきます。
https://www.knewit.jp/
プロフィール
▽ 明治大学 政治経済学部 経済学科 2017年卒業
▽ 名古屋商科大学大学院 (MBA) 2022年3月卒業
▽ 2017年4月豊田通商株式会社入社
国内鋼材加工物流事業に従事しサプライチェーン構築事業/自動車部品メーカー向け法人営業を担当
▼ 現在:2022年2月株式会社knewit創業
経験スポーツ:ラグビー(高校~大学 7年間)・サッカー
趣味:サウナ・筋トレ(今)
サーフィン・ゴルフ・バイク・旅(昔)
資格:ウイスキー検定2級
☆ユーザーである丸金商会(豊橋市)のご担当者にもご登壇いただきます。
主催 | 豊橋市(共創コミュニティ創出支援事業) https://toyohashi-cc-community.hp.peraichi.com/ |
---|---|
共催 | 調整中 |
運営 | MUSASHi Innovation Lab CLUE(武蔵精密工業株式会社) |
日時 | 2023年12月6日(水) 18:00~20:00 |
場所 | MUSASHi Innovation Lab CLUE(豊橋市駅前大通1-135 ココラアベニュー3F)およびオンライン |
お問合せ先 |
MUSASHi Innovation Lab CLUE(担当 鈴木) TEL:080-4417-0945 MAIL:innovation_clue@musashi.co.jp |