イベントを読み込み中

« イベント一覧

天平ロマンの夕べ20TH @三河国分尼寺跡史跡公園

9月20日 @ 17:00 - 20:00

天平ロマンの夕べ

2025年9月20日(土)三河国分尼寺跡史跡公園にて、「天平ロマンの夕べ20TH」が開催されます。
万灯点灯、浦安の舞演舞、ヴァイオリンコンサート、綿菓子・ポップコーンの無料配布など行われます。
三河国分尼寺跡史跡公園駐車場にて、キッチンカー出店もございます♪
ぜひ、足をお運びください。

概要

開催日時

2025年9月20日(土)【雨天時:22日(日)】
17:00~20:00

場所

三河国分尼寺跡史跡公園

開催内容

・〈天平市〉17:00~20:00  開催場所:三河国分尼寺跡史跡公園駐車場
17:00~20:00 キッチンカー販売・どんぐり工房(焼き菓子)販売
17:00~なくなり次第終了 綿菓子・ポップコーンの無料配布

・〈浦安の舞〉18:15~18:30
・〈万灯点灯〉18:00~20:00
・〈ヴァイオリンコンサート〉18:30~19:00

【天平ロマンの夕べ】

奈良時代の天平13年(741)、聖武天皇は国家の平和と繁栄を祈るため、全国60余国に国分寺と国分尼寺を建てることを命じました。
三河国の国分尼寺跡は豊川市八幡町に所在し、三河国分寺跡とともに大正11年(1922)に国の史跡に指定され、発掘調査成果に基づき中門など一部の建物を復元し、平成17年に史跡公園としてオープンしました。発掘調査では、灯火具(灯明皿)が出土しており、それらは日常的な照明としてだけではなく、多くの明かりを灯しながら仏を供養し、滅罪を祈願する「万灯会」の行事でも使われていたと考えられます。
「天平ロマンの夕べ」では一人ひとりの思いを込めた手作り万灯に明かりをともし、「万灯会」をよみがえらせます。天平文化が華開いていた古の時代に思いをはせ、そして未来を見つめてみませんか。

 

▽詳しくはこちら・イベントチラシ

クリックで拡大

 

主催 豊川市教育委員会
日時 2025年9月20日(土)17:00~20:00
場所 三河国分尼寺跡史跡公園
(豊川市八幡町忍地127−1)
詳細 豊川市教育委員会HP
※本ページは2025.8.23時点の情報になります。
お問い合わせ 豊川市教育委員会生涯学習課 ☎(0533)88-8035 FAX(0533)88-8038
三河天平の里資料館 ☎(0533)88-5881 
map

詳細

日付:
9月20日
時間:
17:00 - 20:00
イベントカテゴリー:
イベント タグ:
,
サイト:
https://www.toyokawa-map.net/event/000049.html