【とよはしニュースフラッシュ!5月号】消防署体験・宇宙ビジネス創出・干潟530運動・公共交通の担い手募集

ゴールデンウィークも終わり、汗ばむ日が増えてきました。 先日はもみじ祭りが開催され、24日からは花しょうぶまつりの開催など、自然と触れ合うには絶好の季節となっています。 5月のとよはしフラッシュニュースでは、そんな自然を…

主婦ライター

2023年は何がある?スポーツやイベントなど主要な出来事まとめ

2023年は卯年ですが、卯年は十二支の中で春の訪れを意味し「飛躍」や「向上」の年と言われています。特に今年は卯年の中でも「癸卯(みずのと・う)」という「これまでの努力が花開き、実り始めること」といった意味のある年なのだと…

主婦ライター

NHK大河ドラマ「どうする家康」ゆかりのスポット・イベントを紹介

2023年1月8日からNHK大河ドラマ「どうする家康」が放送開始されました。主演は松本潤さん、脚本はリーガル・ハイなどで人気の古沢良太さんです。 本作は室町時代の後期から江戸時代を舞台に徳川家康の人生を描いています。撮影…

主婦ライター

【愛知県】寒くなったら食べたくなる!焼き芋&さつまいもスイーツ情報まとめ

少しずつ肌寒くなって秋を感じると食べたくなるお芋!今や専門店が続々とオープンするほど注目を集めてる焼き芋&さつまいもスイーツを東三河で楽しめるお店をご紹介します。今だからこそ味わえる季節限定の味を、みなさんぜひ一度ご賞味ください!

主婦ライター

12月1日は映画の日!由来や割引など情報まとめ

12月1日は映画の日!みなさんはなぜ12月1日が映画の日として制定されたのか知っていますか?この記事では、映画の日の由来や各シネマの割引情報、地域の映画にまつわる情報をまとめています。

主婦ライター

【名古屋穴場グルメスポット】名古屋でハラール料理が食べられるお店10選

名古屋市内でハラール料理が食べられるお店をご紹介!外国料理店だけでなく、歴史ある日本料理店にもハラル対応しているお店がありますよ。ご自身のお店選びや、日本の観光案内にもお役立てください。

主婦ライター

【愛知グルメ】ハラール料理とは?三河でハラール食材が買える、食べられるお店まとめ

みなさんはハラール料理(ハラールフード)とはどんなものか知っていますか?ハラール料理とはムスリム(=イスラム教徒)が飲食出来る食材や料理のこと。今回は愛知県の三河地方でハラール食材が買える、食べられるお店をご紹介していきます

主婦ライター

【登山初心者集まれ】初心者が押さえたいポイントとオススメの山(東三河)

これから登山をはじめたい方向けに「はじめに準備するもの」「登山ウェアについて」「東三河のアウトドアショップ」「初心者におすすめな東三河の山」をご紹介していきます。まずは身近な東三河の山から登山を始めてみませんか?

主婦ライター

8月31日は野菜の日♪ 意味や由来、おすすめの野菜レシピを紹介!

みなさんご存知でしたか?8月31日は野菜の日! いつから始まったのかや由来について、地元でもおなじみの野菜についてなど詳しく解説。 また、美味しく食べられる野菜レシピもご紹介します! 8月31日は野菜の日!いつから始まっ…

主婦ライター

牛肉だけじゃない!東三河のおいしいブランド豚肉・ブランド鶏肉のまとめ

美味しい地元のブランド牛肉を食べて元気になろう!という記事を先日公開しましたが、東三河のおいしいグルメは牛肉だけではありません! 今回は地元が誇るブランド豚肉・ブランド鶏肉について調べ、お取り寄せ情報も併せてまとめてみま…

主婦ライター