蔵王山を46往復!?苦行「エベレスティング」にチャレンジ!
みなさんは『エベレスティング』というチャレンジをご存じでしょうか? 今回、この過酷なチャレンジを田原市にある蔵王山でチャレンジしてきたので、その様子を紹介していこうと思います! エベレスティングとは? エベレスティングと…
東三河からの日帰り旅行にピッタリ!富士山一周の旅
東三河から日帰り旅行をするとしたらどこへ行きますか? 日帰りだと時間の制約から旅先の選択肢が限られてしまいますが、今回ご紹介する富士周辺は日帰り旅行にピッタリな場所なんです。 そこで本記事では、実際に豊橋から富士山を一周…
【気分は新春2023】春を先取り!そうだ渥美半島菜の花まつり、行こう!
菜の花が見ごろを迎え、今年も菜の花まつりが開催される季節になりました! 今回は、現在開催中の「渥美半島菜の花まつり」について紹介していきます。 イベント詳細や楽しみ方など紹介しているのでぜひご覧ください! 渥美半島菜の花…
【東三河隠れ絶景スポット3選】自転車旅で見つけた!ひとりじめしたいスポットをご紹介!
東三河の隠れ絶景スポット3選をご紹介!「地元民でもここは知らないだろ!!」という、グーグルマップにも表示されない場所で見つけたのは、独り占めしたくなるような絶景たち。一度は訪れたくなること間違いなしの隠れスポットです。
1000円分のQUOカードが貰える「とよはしインターネットモニター」を募集
豊橋市では、市政に対する市民からの意見を把握し運営に活かすことを目的として、モニターアンケート調査を行っています!モニター登録をして、アンケ―トに回答するとQUOカード1000円分がもらえる特典付きです!
どんな制度なのかや、モニターの対象などをご説明します。
【地元で挑戦する学生を応援】第1回学生サミットin豊橋を開催しました!
日本全国の地元で頑張る学生団体が、協賛金や支援金の獲得を目指して地元企業に事業や取り組みをピッチする「学生サミット」。
その記念すべき第1回目が3/6(日)愛知県豊橋市ココラアベニュー3F 「CLUE」で開催されました。この記事では、この「学生サミット」の当日の様子をご紹介します。
【オススメ自転車5種】意外と知らないクロスバイクとロードバイクの違いとは??
初めてだと分からいづらいクロスバイクとロードバイクの違いを、実際に渥美半島を走行するなどして徹底比較!!
その他にも新生活にオススメの自転車を5種類紹介していきます。新生活に向けて自分に合った自転車をぜひ見つけましょう!
【参加費無料‼】移住希望者が気になる3つのテーマでオンライン相談会を開催‼
移住希望者が気になる『職業・住まい・コミュニティ』の3つのテーマにて愛知県東三河エリアで活躍するゲストをお招きし、気軽なオンライン相談会を開催します。
インターネット検索での情報収集ではドンピシャで欲しい情報を発見することが難しいという人にオススメのイベントです!
【知ってたらすごい!!】交換してる?自転車の消耗パーツ4選
自転車に乗る際に注意してほしいことが消耗品の定期的な交換です。自動車のように車検や定期点検がないため、メンテナンスを怠りがちですが、自転車の破損や事故リスク繋がるため注意が必要です
。この記事では自転車の消耗品を紹介しているので、自分の自転車は大丈夫か確認してみましょう。
【自転車乗り必見!!】忘れたころにやってくる⁉パンクの原因と対策方法3選
この記事では、自転車のパンクの原因と対策を紹介しています。パンクの原因として聞きなれない『リム打ちパンク』についても紹介しているので、パンクによく遭う方やパンクについて詳しく知っておきたいという方は要チェックです。