東三河の新事業!ギュギュッと7社まとめて発表!!

東三河での新規事業・スタートアップを本気で支援するMUSASHi Innovation Lab CLUEにて、新規事業に挑戦する7社による合同記者発表会見が開催!
各社の最新の取り組みやサービスローンチなどを発表ということで、東三河の最先端を聞いてきました!

おいちゃん

【豊橋百儂人】葱(ネギ)儂人/児玉賢一(彩園こだま)

豊橋百儂人の葱儂人、地域密着で美味しいネギや複数の野菜を育てる「彩園こだま」の児玉賢一さんにお話を伺った。

おいちゃん

【革製品専門店】くつろぎの空間 | 靴logi – original shoes insole and other

くつろぎの空間「靴logi」 蒲郡駅前の商店街を歩くとすぐ、モダンな引き戸に「茶」と書かれた、おしゃれなお店が見えてくる。 店を間違えたかなと不安になったが、店内に入ると靴やカバン、小物類が並べられていて、ちょっと安心し…

おいちゃん

【豊橋百儂人】赤丸廿日大根(ラディッシュ)儂人/富永 光昭(富永園芸)

豊橋百儂人の赤丸廿日大根儂人、赤くて丸くて可愛いラディッシュを生産する「富永園芸」の富永光昭さんにお話を伺ってきた。

おいちゃん

仕掛け続ける地元金融機関、豊橋商工信用組合が「ロッカク塾」を発足!

豊橋商工信用組合が、2021年10月1日(金)東三河でイノベーションを起こす人を育成し、応援する「ロッカク塾」を発足する。
ロッカク塾から「地域を変える」という豊橋商工信用組合の強い想いを聞いてきました。

おいちゃん

豊橋発!子どもたちのための写真集『豊橋絶滅動物園』をつくるクラウドファンディング!

子どもたちの未来を考える読み聞かせ写真集『豊橋絶滅動物園』を作るという、クラウドファンディングのプロジェクトをご紹介。豊橋の動物園「のんほいパーク」で見られるすべての絶滅危惧種の動物たちを撮影し、減少の理由などを記した、親子で読み聞かせができる写真集を作っていきます。

おいちゃん

豊橋商工信用組合の新戦略発表と業務連携の記者会見に行ってきた

2020年12月4日、豊橋商工信用組合が「起業家・事業承継支援に関する戦略発表と株式会社日本政策金融公庫国民生活事業との業務連携」の記者発表会を実施しました。その際の様子とこれからの取り組みについてご紹介します。

おいちゃん

大学生・高校生の交流スペース「ガクラボ」OPEN!

大学生・高校生のアイデアを「カタチ」にする交流空間『ガクラボ』が9月からOPEN!愛知県豊橋市の南部窓口センター2階を学生の交流スペースとして開放します。学生の利用料は無料!新しい豊橋のスポットとしてご利用ください。

おいちゃん

「もったいないをありがとうに」NPO法人東三河フードバンクの温かい取り組み。

「もったいないをありがとうに」NPO法人東三河フードバンクの取り組みをインタビュー。2018年度に豊橋市社会福祉協議会にてフードバンクの取組みが始まり、2020年6月には、豊橋市を含む東三河地域においてフードバンクに取り組む「NPO法人東三河フードバンク」が設立されました。

おいちゃん

竜髭菜儂人/北河 芳泰(美緑の風ファーム北河)

豊橋百儂人の竜髭菜儂人、香りが強くやわらかいアスパラガスを生産する「美緑の風ファーム北河」の北河 芳泰さんにお話を伺ってきた。

おいちゃん